PCの進歩は早い。
最新型のPCは1年で倍の性能になり、自分のスペック相当は半値。
3年経てば現役では厳しくなりはじめ、5年でゴミ同然となります(汗)
PCはゲーム機とは違い、拡張して大幅性能アップもできますが
その拡張規格自体がどんどん新しく性能も格段に高くなるので、
古いパーツ流用が効かず結局はゲーム機と同じで丸ごと買い替えた方が
安くついたりする世界なのです…
私のPCも、早くも買って2年が過ぎました。
ここ2年ほどは性能アップも鈍化してきたせいか
幸いにも最新型は倍程度の性能アップに留まっています。
まだラグナも余裕だし、現役を退くには早すぎる性能。
色々と過去に悪い噂のでている安売りメーカー製ですが、
信頼性の高いパーツスペックのを求めたおかげか、
これまで故障も大きなトラブルもなく非常に安定していて優秀です♪
今や4万円台のPCの性能にさえ負けててヘコみますが…(汗)
今の所、問題や処理に不満はありませんが
そろそろ、ちょこちょこっと拡張増設していこうと思います。
今のままだと、あと1年くらいで性能的に厳しくなってくると予測。
フルに拡張しておけば、あと2年ちょいは充分ごまかせる戦える
スペックにはなるでしょう。
それに今しておかないと、拡張できる規格品が市場から消えそうな
雰囲気になってきたからです(笑)
もちろん金はかけませんヽ(`⌒´)ノ
金かけるんだったら新機種買った方が早い…
そして、まず今日最初に増設したものとはっ!
TVチューナー(某C社・税込8k)
何? 最初はメモリ増設が定番じゃないかって?簡単だし
メモリ高いのよ。・゚・(ノД`)・゚・。
まさかこの1年で30%も値上がりするとは(汗)
昨年買っておくべきだったと後悔。も少し下がると思って待ったのが裏目
メモリは絶滅直前に再度相場が下がるのを待つしか(;´▽`A''
とりあえず、これでいちいち振り返らずTVみながらラグナでき…
るかな??処理厳しいかな?? |