らぐQ日記 2003/10上旬
更新日が常に「ラグ」ってる日記(汗)
過去
TOP
未来
日記ログ

グッズ展開 2003/10/10

ゲームは、ソフトが売れるだけでも利益がでますが、
大人気が出た場合、それに加えてキャラグッズも売れます。


ただ、そのグッズ展開を見誤って投資しすぎれば
逆に売上げの足を引っ張られる場合があるのです。

あの大ヒットしたはずの、ぷ○ぷ○のコンパ○ルが
倒産したのは、それが原因です。


ラグナも、グッズ展開をはじめてますが、
そうならない事を祈っています ( ̄人 ̄)




で今日は、私のラグナなグッズを紹介しましょう。





これです!



ポポリン&ドロップス貯金箱


こんなグッズが出てるなんて知らなかったでしょう( ̄ー ̄)






ええ、私も知りません(ぇ)












裏はみちゃダメっ!(>_<)

ペットイラスト実装 2003/10/7

ついにきました、ジュノー実装!


新マップの手強い敵と戦ったり、新2次に転職できるような
LVのキャラがない私がする事と言えば



ペットのイラストを見るしかっ(汗)



まあ、でもどんなのかは興味あるから見てみよう。
まずは、ぽぽりんからっ♪










イラストついてないよ、 _| ̄|○


ドロップスも… こんな基本的な箇所をデバッグしてねえヽ(`Д´)ノ








そんなわけで、色々問題は残っているようですが
ペットのコーナーで、ジュノーで実装された
イラスト紹介をはじめました♪(宣伝)

アントニオJr 2003/10/6

てなわけで、精錬しなおすだけの余裕はなく
挿すべき防具を失ってしまったコレ。




次の強化計画の機会までお預けです…




で、また、お好み焼きせんべい食ってます。

おみくじを開けて見ると。







宝の持ち腐れ


ぷるぷるぷるぷる…(拳)





もう、ええ〜〜っちゅーねん!!

(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻ 

アントニオ 2003/10/5

これまでのボクは、ひよわで軟弱な装備で
バカにされていました。



でも、そんなボクがなけなしのお金で買った、このカード。

これをつければ強くなって大変身!!
あっという間にアコたんやプリたんにモテモテですっ(゚▽゚*)




…とまあ、うさんくさい通販広告文で始まりましたが。


戦闘には大して興味がなく、1次職でまったりと
この1年ほどやってきました。
そんな私でも、少しは強くしようと思って少しづつ貯めた
原石やお金で、コツコツと装備を精錬してきました。
もちろん、防具を失うと大変なので安全域で。




sブーツやsマントは高いので当然店売り品装備ヽ(`Д´)ノ



しかし、比較的安価で強化できるのはここまで。
この先は、どうやっても大金がかかるので
行き詰まってしまいました。

それを打破するためのシフ強化計画第一弾が、兄貴c!
しかし、兄貴cみたいな高価なカードを安全域防具に
挿すのはど〜も勿体無い。
敵に合わせて防具を交換できるはずもない貧乏生活(泣)
おそらくこの先、長くお世話になるであろう防具。

そこで…



初の過剰精錬に挑戦!対象:sバックラー



精錬NPCには、かの有名なホルグレン(プロンテラ)や
フレドリック(アルベルタ)がいますが、当然、私が選ぶのは


お好み焼き屋のペット(フェイヨン)
(注)シフは全然お金持ってないので商人で来ました。






とりあえず成功祈願に踊っとけ。祈るのはタダ!





…ふっヽ( ´ー`)ノ


漢には全てを失ってもやらねばいけない時がある!
さあ、こい!







Σ( ̄□ ̄;)




シクシクシクシクシク…






おちこむ私に、援護会のシャチョが、一言。


「お好み焼きの当たったね(* ̄m ̄)」






堅い木は折れる(2日前の日記参照)



この事だったのか… _| ̄|○lll

3D vs 2D 2003/10/4

3Dと2D、どちらも特徴があり良い点はあります。
ラグナの場合、背景は3Dで、キャラは2D。

キャラを3Dにすると、ど〜しても妙なリアルさというか
ナマナマしさがでてしまいます。
2Dキャラの可愛さと、自由度の高い3Dフィールド
この双方の良い部分を生かして融合させたシステムが
ラグナの人気や魅力の1つでもあるでしょう。



似たような話で、現実の女性アニメの女性
どちらを選ぶのかという話題をよくききます。

常人であれば、当然現実の女性を選ぶはずです。
むろん、私だってそうです。
しかし、視点を変えてみてこう考えてみてください。




もし仮に、現実の女性にこの先一生縁のなさそうな男が、
2Dと3D双方の写真集を見せてどちらが欲しいかを
選ばせた場合。



現実の写真といえど、それはリアルなだけの
平面に表現されただけの点の集まりの2次元であり
実際に触れられないことに変わりはありません。
動画であってもそれは同じです。






リアルでナマナマしい現実が背景にみえてくる実在女性と、
ミエミエであっても自分の夢のままである2次元女性。





ど〜せ、一生縁がないのなら夢のある方に逃避したとて
誰が彼らを責める事ができるでしょうか!(;`O´)o




最近、そんな風に考えられるようになってきました。








だからって…







紀菜たんに萌えたわけじゃないよ!(゚▽゚*)
素人っぽい応対が逆にツボに入ったとかじゃ…

続・大阪文化 2003/10/3

前回、大阪の面目丸つぶれにした『たこやきせんべい
でも、ご安心♪
こんなこともあろうかと思って、抜け目ない私は
ちゃんと名誉挽回するための物を用意しておりました(;`O´)o





お好み焼きせんべい(購入価格40円)


開けてみると




大きめのせんべいが2枚にソース。



お好み焼きっつーか、このサイズじゃ…




完全に、おにぎりせんべいやん!Σ( ̄□ ̄;)

たこせんと素材同じ


たこせんの方は、大きさやトレイでタコヤキの雰囲気を
そこはかとなくかもし出していたけど、こちらには
そんな特徴もない。

でも、こちらにもソースが付いてます。
たこせんのと全く同じものだけどねっ!ヽ(`⌒´)ノ






1枚分しかソース塗れないの…_| ̄|○lll





青海苔もついてないので、5円も高いのに、これじゃ
グレードダウンしてるじゃないか!と思うかもしれません。
しかし、こちらには、たこせんには付いて無い
秘密兵器があったのです♪

それは…







おみくじ付き!←脈絡なし(汗)








この「入学祈願」「大願成就」と袋に書かれているオミクジ。
果たしてどんな結果がでるのかっ!!(゚▽゚*)













堅い木は折れる





は?(´・ω・`)

大阪文化 2003/10/2

たとえ、そこがどんなに田舎であっても僻地と言われようと
自分の住み育った土地や文化や言葉に誇りを持つ人は
都会に憧れるあまり魅入られて第2の故郷などと浸ってるよりも
ずっと格好いいと思います。





そんなわけで今日は、ここを見てくれている皆さんだけ
素晴らしい大阪文化の1つを紹介しましょう!




たこ焼きせんべい



たった35円(購入価格)なのに、プラスチックトレイに
入ってるという、この無駄な豪華さ

でもその程度では、よく大阪で見かける
単なる、たこやきスナックに過ぎません。
この、たこせんの注目すべき所は…





ソースと青のりが付いてるのですっ!




素晴らしい!(゚▽゚*)
これぞ大阪食文化の象徴!

こんな安物のせんべいに、ここまでこだわるとは…
コストかかるだろうに(汗)
この小さな袋に、大阪のプライドと魂が息づいています(;`O´)o



それではソースと青のりかけて食べてみましょう。



(カリカリ)…う〜ん




こっ、この味はっ!(背景宇宙)




たこやきと言われれば、たこやきのような気はするけど
どちらかと言うと、おにぎりせんべいの味のような(´・ω・`)ゝ


袋の裏を見てみました。










米菓(原材料:うるち米)




おにぎりせんべいやん!Σ( ̄□ ̄;)

マクドG5 2003/10/1

お袋が帰ってきました。
今回の土産はというと。










りんご〜あっぽ〜マック〜マクドー(;`O´)o



りんご刈りの収穫です。
店売りのとは感じが違って、この枝や葉の付き方がいかにも
りんごって雰囲気でしょう♪





しかし…







こんなもぎ方したら、来年同じ箇所に
生らないのでは?(汗)

日記ログ
過去  
TOP
  未来