らぐQ日記 2003/12下旬
更新日が常に「ラグ」ってる日記(汗)
過去
TOP
未来
日記ログ

大晦日テイム 2003/12/31

2003年も今日が最後になりました。
らぐQを開設してから、まもなく半年。
こんな場所へ足を運んで下さり、ありがとうございますm(_ _)m

来年も、ゆるゆると癌ばるので見捨てず、ごひいきのほどを♪




…さあ、本年最後を締めくくると言えば!!(;`O´)o




3本の小太刀【総額1.73M(汗)】



これしかありません!(゚∀゚)







1体目








Σ( ̄□ ̄;)



1本目でキター(≧▽≦)

残りを失敗したとは言え、余裕の勝ち組です♪



…最後の最後でネタにはなりませんでしたがヽ( ´ー`)ノ
終わり良ければ全て良し!

先行き不透明な世の中。
来年、皆さんにも良い事がありますように( ̄人 ̄)

クリスマスPvP3(シフ編) 2003/12/30

《更に続き》

初めてのPvP体験で、女商人たちの非情さを見せつけられ
凄惨な結末となった事にショックを受けた、まちょ。
女性不信から立ち直らないうちにも、イベントは着々と進み
シフの呼び出しがかかります。



もちろん我がエースキャラ、マクドE(シフ)で向かいます。



シフの集合場所はピラ近く。




女性GMたんのポタに乗ると、また伊豆PvPエリア。

シフは人気ないのか(汗)、集合場所がみつからないのか
集まりが悪いので余裕でした♪
特に女シフが少ない。






ちょっと前の日記で説明したように、マクドは
持ちキャラ唯一の戦闘キャラでしかもジョブマスター。

シフ同士の争いならイイ線いけるはず(゚▽゚*)

ネタ商人の時とは違いPvPにも期待が持てます♪





バトル開始!





早速、端に行って隠れるマクド
ハイドLV8はダテじゃないぜーヽ( ´ー`)ノ




ヽ(`Д´)ノ オクビョーイウナー

戦術です(゚∀゚)






実況で男性側有利とみるや、頃合いを見て出て行き
闘いの後を悠々と自慢気に歩くマクド♪

隠れているのが見つかり逃げまわってる女シフ残党を
男数人で追い掛け回し倒します
ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノアヒャヒャヒャ





ヽ(`Д´)ノ コソクイウナー





…まあ、そんなこんなで(汗)



今回は男の勝利です♪

ちなみにクリスタルは少なくて1体叩くのが精一杯
アイテムも拾えず(´・ω・`)

クリスマスPvP2(商人編) 2003/12/29

《昨日の続き》

もう一歩のとこでイベントを逃し、がっくりする間もなく
続いてイベントが告知されました。


次は1次職限定団体戦が行われます!
これは、全員1次職の私のためにあるようなもの(゚▽゚*)



商人戦の呼び出しがかかりました。

参加できるのは商人の男女40名づつ。
呼び出し場所は、今回もベルタ。
一刻を争うので、普段は高くて勿体なくて絶対歩きしか使わない
フェイ→ベルタ間のカプラポタ代を払って急いで飛びます。




今回は間に合いましたΣd(≧▽≦)



PvP商人会場入口




女性GMたんのポタから飛ぶと、そこは伊豆PvPエリア。



参加の喜びに踊る、まちょの姿




対戦は商人男vs女で戦い、残った数の多い方が勝ち。



バトル開始!


あちこちでお金の音がチャリンチャリンと飛び交います

ちなみに私はPvPエリアに来るのは今回が初めて。
メマーもお金もPvP経験もない、ネタ商売人まちょは
ちょいと離れた場所から様子をうかがいます。



…と、1人の女商人が群れから外れて走ってきました。

そこへ3人の男商人が囲みます。
よし、これなら私でも勝てる (* ̄m ̄)
私も一緒に叩きに向かいます! ヽ(`Д´)ノ ヒキョーイウナー 戦術です♪


チャリンチャリン



え?Σ( ̄□ ̄;)




メマー1撃で瞬殺された、まちょ (;つД`)

とり囲んだはずの男商人たちもあっという間に全滅!?



金と女のチカラつええ!!



結局、たった5分の対戦時間終了の合図を待たずして、
女商人の圧倒的強さに男商人は全滅した模様(>_<)




ようやく対戦終了の合図がありました。




と、終了まで隠れていた1人の男商人がでてきて
歩いてくるではないですかっ。

おお、男の最後の生き残りが(゚▽゚*)




そこへ、女商人たちがツカツカやってきてタコ殴りΣ( ̄□ ̄;)


=□○~゚





む…むごい…(;´Д`) もう終わってるのに

女は男には容赦ありません _| ̄|○




とGMからの放送。
今回のイベントでは賞品はありませんが生き残った者に
褒美として、フィールドにクリスタルが出るのです。



その放送を聞いた女商人たちは我先に…









同士討ちを始めました Σ(゚ロ゚ノ)ノ エエッ


少しでも自らの取り分を多くするためには
一緒に戦った仲間をも襲う…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル






女って、こええよぉー。・゚・(ノД`)・゚・。

クリスマスPvP(GM編) 2003/12/28

いつものように、いつものごとく、テイムの旅。
今日もフェイ→→を歩いていたら…



告知です。


クリスマスPvP団体戦(vsGM)




クリスマスはもうとっくに過ぎてるというツッコミはさて置き。
GMに会えるならば行かねば!
もしかすると、前回残念ながら怪盗イベントに参加できず
会えなかった、紀菜たんに会えるかもっ(゚▽゚*) ←ないない(汗)



集合場所はベルタ。先着80名らしい。
あっという間に埋まってしまうだろうけど、
ベルタなら先住者は少ないし、ちょうど今いる場所から近い。
間に合うかもっ!



効率よくハエを使い移動しながら速攻でベルタ到着。

皆が同じ方向へ歩いていくので、それについてゆく。
どんどん重くなってゆくのが集合座標へ近付いている証拠。

もうちょいで到着だー(;`O´)o





と…






もう締切っちゃったよー ヽ(`Д´)ノ






集合地点残骸(´・ω・`)

クリスマスチャンスイベント 2003/12/26

今回の癌主催クリスマスイベントは、
まともに参加できませんでした。

重くなるのを恐れて、人数制限や人の少ない場所や時間限定な
イベントが多く、特定の人しか楽しめないのは
毎回ユーザーに不評で、なんとか癌ばって改善方法を
模索して欲しいとこです。
イベント時やイベント場所だけを鯖増強とかできないんでしょうか?



いくら皆が参加できるようなイベントでも出る気しません。



だって、あそこに集まると…








私って1人も友達いないよー(´・ω・`)


って自ら認めてるみたいじゃないかー。・゚・(ノД`)・゚・。

クリスマステイム検証編 2003/12/25

昨日のサンタポリンテイムで、ふと引っかかった事があったので
検証してみる事にします。





腐った魚(ハエ用)でサンタポリンテイムを試してみよう…

 





スロ回ってるよ!! Σ( ̄□ ̄;)






…ヤな予感がする(汗)



絶対ありえないファブルを腐魚で試してみる


 





スロ回ってるよ!!!! ヽ(`Д´)ノ




つまりあれですか。
テイミングアイテムは何相手でもスロだけは回せると… _| ̄|○

クリスマステイム 2003/12/24

「サンタポリンを青リンゴでタゲるとスロが回るらしい」


このイブに相応しい興味深い情報を仲間から仕入れた私は当然…





サンタポリン捕り(・ω・)




もしこれでサンタポが捕まればウッハウハ(゚▽゚*)





結果
サンタポリン × × × × × ×

(;´Д`)






やっぱ無理ぽ!! ヽ(`Д´)ノ散財ダヨウワァァァン

いつだってマイサンタ☆ 2003/12/23

昨年はクリスマスに自らの力で手に入れたサンタ帽をかぶりたくて
次々とサンタになっていく皆を横目でみながら、
必死でサンタ族たちを叩きました。

しかし、現実は甘くなかった…





しかし、もう大丈夫 Σd(≧▽≦)




見ての通り、まちょはサンタ帽、年中標準装備。
マクドも、枝エンジェリンの取り巻きサンタポからスティルして
持ってます。


そして、今年はクリスマスイベントでクリスマスゴブと
サンタポリンから、いとも容易く盗む事ができました♪

4つ中3つがスティルからとは… 昨年の苦労は一体(;´▽`A''
知らない内にゼロスティルにでもなってるかと思うくらい(笑)





今年のクリスマスはサンタ三人衆で挑むぜ(゚▽゚*)



こんな事でクリスマス気分を味わえるなんて幸せですな…




さびしい言うなーヽ(`Д´)ノ

転職 2003/12/22

人生には転機というものがあります。
我慢と言う名の元に敵をつくらず保身に走り、
安定を求め、ゆるやかで無難な人生を歩むのも幸せでしょう。

しかし、人生はたった一度で取り戻しはきかない。
退屈なそれだけで終わらせて果たして満足なのでしょうか?

危険をあらかじめ避ける事ばかりに腐心し、
問題に立ち向かうだけの経験とチカラを持たない者に
避けられない危機を乗り越えるだけのチカラなぞありません。


自分が向上するためには、時に未知の違う世界へ
自ら飛び込んでいく事も必要だ。
たとえ傷ついてボロボロになるのがわかっていても…

それが正しいのだと今まで思って生きてきました。




これまでは…





まあ、β2以来、長い間1次職しかしてなかったけど
仲間の手助けもあり、ついに




シフJOBマスター

JOB50は師匠の印




転職どーすっかな〜

ほんと、な〜んも進路考えてないやヽ( ´ー`)ノ

日記ログ
過去  
TOP
  未来