らぐQ日記 2003/12中旬
更新日が常に「ラグ」ってる日記(汗)
過去
TOP
未来
日記ログ

クリスマスクエスト 2003/12/17

そんなわけで、プレ箱をもらうためにクエスト開始!

まずは、おこちゃま兄妹のアイテム集めから。
…が、クリスタルブルー・花束・ガラス玉とも
全部在庫にあったので、難なくクリア♪


次は少女の所へ行って歌作り。




お兄ちゃん(゚▽゚*)


お兄ちゃまに任せなさい 播(´∀`*)






1、2、3、ナース(゚∀゚)



♪ミコミコナース ミコミコナース



ナニ? ナニ? ~(°°;)))(((;°°)~

ΣΣ(゚Д゚;)



オニイチャンドイテ ソイツコロセナイ!!

ごめんなさい (((( ;゚Д゚)))ガクガク





…とまあ、殺られる前に素直に従いクエストクリアヽ( ´ー`)ノ



やっぱ、お兄ちゃまの方が(缶)



さあ、サンタさん、私にプレ箱下さいっ!(≧▽≦)











今年はクツ下5足なんですか… _| ̄|○ ケチ

サンタ狩り 2003/12/16

とうとう収穫のなかったアニバーサリーイベントが終了し
年末イベント後半のクリスマスイベントが始まりました。



つーわけで恒例の偽サンタ狩り。





今年はプレ箱からでるエルオリや属性石の相場が暴落してるので
偽サンタを狙ってもあまり旨味はありません。
しかしまあ、せっかくのイベントなので雰囲気だけでも。

今年の偽サンタは、クリスタルと同じく1ダメ固定。
しかも5分沸きとの噂。
昨年みたいにサクサク狩れません。
しかも、飛ぶ飛ぶ!
クリスタルよりも飛んでるような気がします(汗)

おかげで、タゲっても逃げられてばかり。
初日はとうとう1体も倒せませんでした…_| ̄|○




しかしっ!

そこは計画的で用意周到な私。こんな事もあろうかと!





昨年のくつ下をとっておきましたヽ( ´ー`)ノ


3足(1組分)あるよん♪




さあ、サンタさん、私にプレ箱下さいっ!(≧▽≦)











今年はクエストしないとくれないんですか…(´・ω・`)ケチ

独り芝居 2003/12/15

アマツ実装後、全体的に鯖が軽くなったような気がしてたら
ちゃんと理由がありました。
前に日記で指摘してた純正BOT、プパ(さなぎ)の羽化が廃止され
あちこちのマップで蝶が飛び周る現象がなくなったのです。

やはり、相当鯖に負荷がかかってたようですな(汗)

正直ダウングレードですが、なんでこんな初めっから
結果の予想できるもの実装したのやら…








そうかっ! 謎は解けたっ!




これは蝶を飛びまわらせてわざと重くし、その後撤去して
あたかもBOTが減って軽くなったように思わせ
取り締まり癌ばってますよーとアピールするための
自作自演の作戦だったんだ!( ̄ー ̄)








なっ、なんだって━━ΣΣ(゚Д゚;)━━!!

怪盗アニバーサリーを探せ! 2003/12/14

毎月恒例1週間の課金休みから帰ってきましたが
そろそろアニバーサリーイベントも終了です。


戻ってきて、まず始めた事と言えば…


クリスタル狙い


今回はsマフラを落とす黄色狙い。
私の場合、消滅するリングより恒久的に使える装備の方が
現実的だし欲しいのです。

しかし皆考える事は同じなのか、赤や青と比べても
黄色は競争率が高い(汗)
マップを飛び周ってる有人か無人かわからない人がいっぱい(笑)

せっかくタゲってもテレポで逃げられる事もしばしば(汗)
それでも、なんとか3つ倒しました。

結果
黄クリ
白スリムポ
イグ実・白スリムポ


だめじゃんヽ(`Д´)ノ



めげずに続いてクリ捜索に行こうとすると…





告知です




怪盗アニバーサリーを捕まえるメンバーが集結し
紀菜たんと一緒に宝物を護るイベント♪(゚▽゚*)

これはぜひ参加してプロポーズせねばっ(;`O´)o

即、イベント地捜索へと切り替えます。

ただし参加する場所は、怪盗に秘密にするという建前で
混雑を回避するため暗号化されています。


しかしこの暗号、さっぱりわからん(´・ω・`)
一体どこなんだろう??




とにかくあちこち走りまわってみる。





……あうっ Σ( ̄□ ̄;)






無理!

新携帯発売 2003/12/13

前に日記で話した、お目当ての200万画素カメラケータイ
SH」が、ついに発売されました。
今回の機種はMP3機能が有料オプション扱いなのが不満ですが
もし、こいつが手に入れば、らぐQへアップする写真も
かなり画質が良くなるでしょう(^^)


機種変割引ポイントは合計12k分ほど貯まってるので
最新の高機能携帯でもけっこー安くなるはず♪

直前発売していた日本初TV付きケータイを謳う
」の方を、相場の参考にするため前もって調べておきました。
私の割引後価格では11k。
この機種はデザインやブランド信仰で持つ人が多く
機能の割には他社より強気で、価格は高い傾向にあります。

今回出たの基本性能も、かなり旧世代のものでしたが
TVチューナーという付加価値があるので
これまでの経験からいって、SHの価格はと同じくらいか
少し高いくらいと踏みました。


…って事はSHは高くとも15k以内って所かな。











19k…(汗)







高えよヽ(`Д´)ノ

も少し割引ポイント貯めて待つ _| ̄|○
車の修理で高出費したし…(泣)

お買得 2003/12/12

てなわけで、親父の車を持ってきてバッテリー接続し応急始動。
これで店へ買いに行く分には走る事ができます。
ついでに時期の来てたエンジンオイル交換も。



私は買い物をする時、ラグナで安い露店を見つけるように
現実でも探しまわります。
色々な店の広告をみるのはもちろん、面倒臭がらず
とにかく現場に足を運んで色々な物の相場をつかむ。
実際に見て周ってると広告には載っていない
掘り出し物に出会う事もしばしばあります。


不況不況だと言われて久しい昨今。
1Mを銀行へ預けても、年100円しかつかないフザけた時代。
入る金を増やすのは難しいけど、使う金を節約するのは
自分の頭次第。しかも満足度は下げずに。
その浮いた分で更なる満足を得る事さえもできるのですっ!

そう考えると努力せずにはいられません(笑)

金を払う時に、それがどの位働いて稼いだものなのか
実感で想像して考えてみましょう。
これは、何日分で、あれは何時間分。それは何十分。
つらい思いや嫌な思いまでして稼いだ金で買う褒美です。
そんな自分の働きを1円だって無駄にはしたくない。


その限られた幸せが、自らの知識と努力と情報力で
増やす事ができるのなら、すごくお得な感じがしませんか?
ここに買い物の面白さと楽しみがあるのです。



良い物を高く買うのは、ただの凡人。
良い物を要領よく安く買う者こそが消費の勝利者。
同じ金額で、より人生を楽しめる賢い生き方を!




そうして探し見つけ出した、どの店よりも安く
作業にも信頼性のある店へ到着。






バッテリー特価2,500円(゚▽゚*)



私のバッテリーの相場は大体5k円以上。
メーカーも電池系に信頼のおける某P製。
やはり、この店はお買得だ♪
4k以内の予算で探していた私は迷わず購入。

みよ、これこそ知識と努力と情報力の勝利!( ̄ー ̄)




勝利感に酔いしれ、エンジンオイル交換作業が終わって
帰ろうとすると




作業員「あの、ちょっと…」


ピット作業員と一緒に車の下を覗いてみる。










ミッションオイル漏れ発覚!
修理25kコース…(;´Д`)



勝負に勝って、戦に負けるとはこの事か… _| ̄|○

真冬の街で… 2003/12/11

寒くなってくると嫌な事ばかりを思い出す。




大切なものを失う時は、いつもこんな凍えるような寒い日だった。




気力を失くし何もかも投げ出したくなったり、
ヤケになり全てをブチ壊したくなるような衝動にもかられた。





あれから時は経ち、繰り返しこの時期がやってきた。





今年もまた俺は大切なものを失うのだろう…

















車のバッテリーちんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン




うぐぅ、お金に羽根が生えて飛びさってゆく…

日記ログ
過去  
TOP
  未来