らぐQ日記 2004/6上旬
更新日が常に「ラグ」ってる日記(汗)
過去
TOP
未来
日記ログ

ウンバラ
2004/6/10

今回の大型パッチは先の日記でも述べたように
スパノビケコーン(泣)も私には出来ないので、
ウンバラしか実質楽しめません。

しかしウンバラは前情報では中級者向けと聞いてるので
私のひ弱なキャラたちでも期待が持てます♪


いざ、しゅっぱ〜つ〜〜〜! (=゚ω゚)ノ






ウンバラもむり!ヽ(`Д´)ノ

崑崙に向かった時の比ではありません。
崑崙へ向かうためのフィールドは1マップで敵の数も少なく、
コウさえ気をつければよかったのです。
が、ウンバラへ向かうフィールドは多くて道は長く、しかも
ウータンやらカブト虫やらステムワームやら、シフを出しても
正面から戦えそうにない強敵アクティブがうじゃうじゃと('A`)

そしてBOTなみにハエをつかって回避する作戦もこの有様(つД`)
出口でた途端ラグ氏してるよ…



普段、日記の更新間隔が開いてる時は画像加工が多くて手間取ったり
何かネタを仕込んで時間かかってる場合が多いのですが
今回ばかりは全くもってネタにもなりません…_| ̄|○


仕方ないのでとりあえず…




スパノビのドリドリには負けん!(;`O´)o


↑ 対抗意識満々

生茶C2
2004/6/8

本日ウンバラ実装ですが、その事は置いといて(ぉぃ

スーパーのドリンク売り場をみてみると
生茶に昨年と同じようなシールが貼ってあるのをハケーン。
あの大ヒットした生茶パンダキャンペーンが、今年も行われる模様。
早速買ってきました。

キャンペーンは来週火曜からはじめるようです。
シールに『今度はゲームだ!』と書いてあったのだけど
今時、フラッシュゲームの抽選なんてそれほど珍しくないよな

…と思っていたら



本当にゲームでした。
しかもなんだかなぁ…(´・ω・`)

今回は大ヒットはなさそうだ(;´▽`A''



んで、隣に話題のカロリー半分C2もありました。
別にどーでも良かったんだけど…
オマケの合皮ストラップにつられて買いました。
別にオマケも欲しかったわけじゃないけど、相変わらずこの手に弱い…(汗)




んで味は…



確かに普通のよりコクが薄く夏向けで爽やかな感じです。
ダイエットコーラのようなマズさもありません。
例えるなら、コーラをダイエットで割ったような感じかな。
悪くはないと思いますよ。


でも私はダイエットの必要ないので普通のコーラ飲みます(=゚ω゚)ノ

GGG2週目
2004/6/6

先週にひき続き、やってまいりましたGv。
今週は普段お世話になっている商人援護会さんが行う砦攻めに協力。

…とはいえ、加入している私の商人ではあまりに弱すぎなので
必然的にマクドで参加する事となります(;´▽`A''
それでも戦力にはならないし楽しむのが目的なので、もち経費はいただきません。

場所は、よくエンペレースになっていて、
マクドも先週も攻めたフェイGv北の砦。


さて、Gv時間になりました! とつにゅー(;`O´)o




…ん? あれ?




防衛してる人が誰もいません…(=゚ω゚)ノ




全く抵抗のないまま、楽々エンペ部屋到着!?
しかも、エンペ叩いてるのは片手で数えられる程度です。




チャーンス!(゚▽゚*)



この少人数ならマクド確率はかなり高い。
こんなチャンスは二度とないかもしれません!
嬉々としてエンペを叩くマクド


エンペ破壊(≧▽≦)





(´・ω・`)ザンネン

同じく援護会協力で来てた仲間で、らぐQのリンクにもある
□49ersのマスター腹黒さんが見事持ってゆかれました。しかも同じソロG


野望、先越される _| ̄|○
その後この地は激戦区となりチャンスは2度と来ず…

 すでに本来の役割忘れてます

サービスサービス♪
2004/6/5

重力や癌が、おそらくその動向を注目視しているだろうと思われる
大物ライバルの1つ、βテスト後のリネ2の課金額が発表されました。
情報の早い皆さんも御存知でしょう。





月3kだって…(;´Д`)

こりゃまたボッタクリ大きく出ましたな…



GMコールなどサービス面を手厚くするための価格設定らしいですが
この金額はコアユーザー以外には敷居が高すぎるとみてます。
いくらなんでも子供や初心者やライトユーザーが
この額を毎月払うとは、私には思えません(笑)
すでにテスターの引退祭りが起きてるとの噂もあります。
課金初期の客離れ次第では料金下げてくるかもしれませんね。

しかし過去に高い料金設定でスタートダッシュを失敗し、その後
あわてて引き下げたが手遅れだったというゲームは多々あります。

だから…



癌はこの料金を真に受けないよう

これが言いたかった(笑)
むしろリネからドロップしたユーザーを狙ったサービス戦略を打つべきかと(゚▽゚*)




ところで、本日付けでラグナに課金し戻ってきたわけですが。
大型パッチの事はとりあえずおいといて。




これ


ガンガチャ

ちなみに先月はこれ






この独自サービスの実装はいつなんでしょか?(笑)


オマケで言うのもなんだけど、
すでに課金してる人に、実は新垢1dayですた。とかやめてね(>_<)ツカエネー
…と先に釘をさしてみる(笑)
正直たった1日じゃ人にも勧めにくい…(汗)

攻略本とかクライアントとか名刺やハガキとかにつけてるのも、
新垢用でなければお得感あって、
けっこー買ってゆく既存ユーザーが多いと思うんだけどなあ。
現に私は新垢用でさえなければ買ってもいいと思えるグッズは多々ありました。

トンネルドライブ
2004/6/4

長いトンネルも諦めなければいつかは抜けます。





ついにボンゴン48連敗にてストップ (ノД`) ホント ナガカタヨ

課金休暇直前の話だけど(笑)




そしてこちらも崑崙以来、長い間なかった大型パッチ。
8日より、ウンバラマップとスパノビケコーン実装。

スパノビは魅力的だけどスパノビにできるキャラも空きもなく。
そろそろ癌には出し惜しみしないで1垢5キャラのカードを
切ってほしいとこです。他国でほとんどやってるのに(´・ω・`)



それに…



ケコーンなんて縁ないよヽ(`Д´)ノギョワー
実質ウンバラしか楽しめません(=゚ω゚)ノ

戦慄の未来(〃∇〃)
2004/6/3

昔、うる星やつらという漫画&アニメがヒットしました。
この主役キャラの宇宙人女性のブラには肩ひもが無かったのです。

当時、肩ひもの支えがないブラは動いている間に下へとズれるので
現実にはありえない話だと思ってました。
当時のコスプレもその再現には苦しんでいたようです。
子供心に、重力のある地球では不可能で、宇宙人の無重力技術や
架空の話なんだから可能なんだと納得してきました。


しかし時代は進歩し、肩ひものないブラやワンピースが実用化。
しかもここ最近では更に進化して、後ろ留めのヒモさえない
『カップのみ』のヌーブラなるものさえ出てきたのです(゚▽゚*)
しかも落ちないだけでなく寄せて上げる事も可能とか。




よくやった!感動した!



決してやらしい意味ではありません!(;`O´)o
真剣に人類の英知科学の進歩に感動したのです(強調)ヽ(`⌒´)ノ






…という事は、という事はですよ。この技術を使えば



腹の脂肪を寄せてごまかす上げるヌーバラも可能(笑)

そして足を通さず穿ける、股に貼り付けるだけのヌーパンもっ!?








・・・・・・・(想像中 しばらくお待ちクダサイ)









んーむ、未来は想像を絶する服装になりそうだ…
長生きはするもんじゃのうばあさんや(*^^)⊃且~~
決して!決して不純な気持ちで言ってるのではありませんぞ!(^ii^) 

課金休暇2
2004/6/2

てなわけでBBSの方で軽く物議をかもしだしてる日記内容ですが
細かい事は気にしないまったり管理人はマイペースに続けます♪


PSObb開始!(;`O´)o

いきなり基本操作や色々設定するべきものが多かったり
ロビーやシティのレイアウトも変わって混乱したけど
画面も昔より随分変更され、洗練されてる様子。

そしてプレイしてみてビックリ!




遊び方と操作完全に忘れてるし!Σ( ̄□ ̄;)
2年半やってなかったとはいえ(汗)


敵に向かってゆくも、簡単に叩かれシボン(´・ω・`)
そーいやこのゲームって、攻撃は避ければいいんだった。
すっかりラグナの気分で敵の攻撃、無条件で受けちゃったよ(汗)
敵がふりかぶってる瞬間に避けたり、背後や壁を利用して攻撃したり
LVや装備依存ではない、戦い方のテク次第でノーダメージにもできる
アクション要素の強い戦闘なんだった。

なんでプロ北でバフォに石投げて面白かったのか、今わかりました。
こーいうシビアな感覚だったからです!

しかもHP、自然回復しないし!
座れない仕様なのに座って回復したい衝動がうずうずと(笑)
なんだかノビになった気分です(笑)

アイテムドロップしたのあわてて取りにいってチヌし…
このゲームは、ロビーに戻らない限りは
アイテム消えないのも忘れてた(;´▽`A''

一番の敵はラグナのクセが抜けてない事でした(笑)

難易度もセガだけあってそれなりに高い玄人志向。
こういったゲームから長い間離れてまったりしていたけど
すっかり忘れていたゲーム技術がうまくなる面白さを味わいました。
久々にゲームをやったなあという気分。
少しずつ昔の戦い方も思い出して楽になってきました。
でもマグ(ペットみたいなの)の育て方は完全に忘れちゃったなあ。
確か、どういう育て方すればいいか完全マスターしてたはずなんだが…



…しかし




きもちわるい…(ミヤムー)


いや確かにリアルなモンスターが体液ぐちょぐちょべちょべちょな
部分はありますが、そういう部分じゃなく









久々に3D酔いしたよ(;´Д`)ウエッ

あの独特の思った方向に向いてくれない視点変化についていけん。
このゲームやっぱ長時間プレイには向いてないわ…_| ̄|○ダウン
常に集中力持続してないといかんし

課金休暇?
2004/6/1

昨日、ラグナ課金が切れました。
てなわけで毎月恒例となった月に一度の節約週間!


ちょうどいい具合に、本日よりPC用
ファンタシースターオンラインBB(PSObb)の
オープンβ用DLが始まります。

もちろん今ならタダです!タダ!(゚▽゚*)


ベースはもう何年も前のものなのに古さを感じさせない
上質フルポリゴンゲー。
自キャラや敵の動きも良く、戦闘はアクション中心の戦略性がある
すぐれもの。SFな雰囲気の独特な世界観も好きです。

今や他のオンラインゲーでも珍しくはない内容ですが、
他はタダでもあまりやる気は起きないけど、これは別。



ネックは同時に遊べる人数が少ない点。
ロビーで十数人、ダンジョンで4人。
多人数オープンチャット向きではない点が惜しい。
感覚としてはラグナはライブ会場。
PSOは個室カラオケボックス。


昔、ドリキャスでプレイしていた時代、
ADSL導入後、辞めざる負えなくなった理由がありました。

昔のPSOはオフラインでもプレイできるという特徴を持っていました。
このため常時接続できなくても、LVやアイテムや金を
ある程度稼いでから、オンラインデビューできたのです。
でもオンラインでも鍵かけて、邪魔なくじっくり個人プレーができるので
PTプレイで経験やアイテムにガツガツする必要もありません。
基本的に皆で協力して敵を叩きます。

問題となったのはオフでもアイテムを活用できるように、
アイテムが自分の所でもセーブ管理されているシステム。
そのためシステム上、レアや金が複製されやすい弱点があったのです。
このアイテムコピー対策がまずかった。
PSOでは正常に終了しなかった場合、不正防止のため
全てのアイテムが初期状態になってしまうのです!
正常終了というのはPCの終了の仕方みたいなもの。
いきなり切断するとまずいわけです。

しかしADSLは何らかの理由で切断されやすい。
電話がかかってきたりした時など
その度に、毎回アイテムを全ロストしていては、
さすがにゲームにならないというわけです。


今回のPSObbでは、このオフライン部分を廃止するかわり
アイテムを全て鯖で管理するようになり、全ロストはなくなりました♪
これで私も安心してプレイできます(≧▽≦)



さて、前口上が長くなりましたが…
早速、DLとID登録。
βクライアントは約350M。それに今回のパッチが50Mほど。



キャラを作ります。
キャラスロが4つあります!

4つ、4つあるんですよー!!(どこ向いて)


しかも性別はでもでも混在してつくれます!

混在できるんですよー!(どこ向いて)


有料化された場合の課金は月1260円(クレジット1050円)で
最初はLV20までもしくは15日間タダなんですよー。

最初はタダなんですよー!(どこ向いて)


GMが巡回してゲームプレイに困ってる人に
アドバイスしてくれたりするんですよー

GM巡回あるんですよー!(どこ向いて)



ちょっとアレにも見習ってほしいサービスが多々あります(汗)




今回は名前に日本語も使えるようになってます♪(昔は英字名のみ)
モーフィングによる自由自在の体型作成も健在。
とりあえず最初のキャラは、昔使ってたキャラと同じものを作りました。

どんなキャラかは恥ずかしくて言えません!(〃∇〃) はにゃ〜ん

日記ログ
過去  
TOP
  未来