TOP らぐQ日記 2006/12 更新日が常に「ラグ」ってる日記(汗) 過去 未来 日記ログ
2006/12/31

絶望した!

モチ米を買い占めて

NPCが転売して儲けようなんて世界に絶望した!!

昨年まで100z、今年1000zヽ(`⌒´)ノ

確かに我々も餅は転売しましたが、それとは話しが違います。
我々は期間限定でしか手に入らないものを、韓鯖で販売終了後にカビてお釈迦に
なるかもしれないという情報の中、リスクを冒して投資し大量の在庫を抱えて、
必要になった人へ、年中お安くお分けしようと蓄えていたのです。
期間限定品を買占めてしまい、その期間だけ転売しておさらばでは
どっかのゲーム機発売日に並んでる怪しい人たちと同じではないでしょうか。
モチ売るってレベルじゃねーぞ!!

そもそも、餅米買い占める金あるなら病気の母に薬買えるだろ(゚Д゚)
この悲壮さを装った兄妹の話が募金詐欺のように胡散臭く見えてきた一件。


いや、おぢさん別に儲けたかったなんて考えてなんかないからねー( ・3・)
ちょっとツッコミたかっただけよん


さて、今年の正月イベントはカプラポイントを『お年玉』へ交換してくれます。
↓こちらがアマツのポイント正月交換専用カプラ。
けっこーまめに交換してて残ってなかったと思ったんだけど

商人まちょのだけ交換忘れてた!

2500ptにつき1個なので。

沢山貰えた♪


しかし、一見このちょっと目のキツそうな交換カプラおねいさん。

下の方へ目を移すと…

なにこの絶対領域!


播(´∀`*)GJ



今年は干支のペット販売を行い年越しです。

2007年も、どうぞよろしくm(_ _)m

世界を大いに嫉むRO軍団略してSORO軍団 …の憂鬱 2006/12/24

血肉も心も凍りそうな北風吹き荒ぶ中、涙目になりそな淋しい寒空の下
皆様、如何お過ごしでしょうか。

そんなクリスマスイヴの宴の真下、今年も惨劇は繰り返される…

ソロ軍団の活動が(血涙)


とりあえずお約束で今年も見栄を張って

プロ中央噴水付近へすっとばされる。


ゲージ真っ黒にされながらもエンジョイの元へ舞い戻り、話を進める。

イヴの日にこんなイベントしてんだから察しろ

お前が言うな!ヽ(`⌒´)ノ

今年の活動はプロ街内ではなく、外で行うらしい。
だらだらとプロ内のソロ軍団メンバーを訪れ、順に話を聞いて周って

読んだ後自動消滅する手紙を鼻をほじほじしつつ読んだりして

アイテムを用意し


プロ←フィールドにソロ軍団集結。


銘入りモンスター軍が召還されます。
召還されるサンタ類モンスターは昨年と同じ。
しかし、たった1つ条件が違う点があります。

今年はこのサンタゴブがテイム対象に含まれている!
ってわけで、レッツ!テイムチャレンジ(;`O´)o


捕獲成功!



初のデフォ自キャラ銘入りペットが誕生しました♪


まあ、ネガティブな名ばかりになるけど(汗)

ゴブ以外のモンスター名はざっとこんな感じ。

鬱まちょ軍団(つω⊂)



イヴの夜に販売会参加しているやるせなさを体現しております(つω⊂)
♪オッメデト クリスマッス〜 オッメデト クリスマッスゥ〜


クリスマスケコーンの方の別名イシス(姑の教育)もテイムできるとの事で
ルティエへ張り込んでたけど、ケコーン自体少ない上
エンジェリン率が高くて殆ど遭遇できず。
出ても瞬殺されて捕獲する隙もない(´・ω・`)

お父さんにも遭いました。同時に出るお母さんの方はハイプリDop。

反対される目に遭いてえヽ(`Д´)ノ

サンタ第2弾 2006/12/23


いきなりルティエに轟き叫ぶマクド。


昨年イベントと同じく病人を弄ぶメガマクド(07/1/12〜2/4販売予定)


ピエロ鼻トナカイ鼻へと改造。
ピエロ鼻、在庫の多さに困って昔半数以上処分してしまったんだなあ…(汗)


そんな感じで、今週限定クリスマス第2弾イベントを満喫しております。



待望の、ラグナ史上初のレアペット卵が貰える期間限定クエストも!
なんか昔、似たような企画を応募した気はするが…(06/6/16日記)

内容はこんな感じ。


危険を煽って子供から卵をせしめようと企て


親切を装って卵を浄化した後


なぜか、もう危険を取り除いて安全なはずのレア卵を


舌先三寸で丸め込んで通常テイムアイテムと交換(゚д゚)ウマー


しかも子供相手にバフォJrをテイムさせようとする極悪まっちょ。

そして喜ぶ子供は知らない。

バフォJrがテイム1個くらいでは到底捕まえられない事を( ̄ー ̄)


このクエストの教訓:悪い大人には気を付けようΨ(`▽´)Ψ

まあ、しかし1垢3キャラ分サンタゴブ卵を貰えるこのイベント。
先週の苦労って一体…



さて、クリスマス期間という事でサンタ服の効果も復活しております。

サンタになると攻撃&スキルが使用不可能になりますが
アイテムだけは使えます。

ってわけで、

この状態でテイムできるか検証。

タゲを取れないので隣接して素早く回す。

テイム成功。
10
ピッキ × × × × × × ×

サンタゴブリン育成計画 2006/12/17

悪夢の7連敗の後、呆然としながらフィールドへ戻る。
いかん(汗) これはなんかいかん流れですよ、軍曹殿。
ジル15連敗、ソヒー26連敗で連敗記録更新してる時と同じような感覚が…

さてこの間、プロ→虹ニンジン5本も取れたほど狩り飽きたので
次はサベージベベのマップでベベテイムも一緒に狙う作戦へ変更。
正月の需要ありそうだし( ̄ー ̄)

ベベマップならゴキに消化される心配もない。
その後、2本のゴブテイムが手に入りリベンジ。
8回目失敗(;´Д`)


そして9回目にして、ついに…

げとー(;`O´)o


執念。

キサマを捕らえたのは俺の執念だ

いや、どっちかというと「皆のテイムをオラへ分けてくれ」
っていう感じ(;´▽`A''


捕らえたサンタゴブを育てつつ、追加のサンタゴブを求めベベを狩ります。
だが、ベベのテイムはこれまで全く出ずorz
しかし、なんとかゴブテイム1個出す。

テイムへ向かうと、なんと今度も捕獲成功!
9,10回目の連勝により、蓋を開けてみれば10回で2回の捕獲となりました。
ど〜せ20%になるんだったらもっと早く捕れてヽ(`Д´)ノ


付きっきり育成のおかげで

半日で初喋り♪

餌やりは満腹度『普通』の状態で統一。
20回目の餌にて『親しい』。
25回目にて喋り、26回目にて『きわめて親しい』となるのを確認。
ポリンの育成と同じという結果となりました。


サンタゴブのパフォーマンスコマンド喋りも確認。
販売会で喋らせて、仲間に聴こえてるゴブ台詞を確認したところ、ゴブの
パフォーマンスでの喋りに限っては、周りにも同じ台詞が聴こえてると判明。
餌などその他の時はこれまで通り、やはり各自違う台詞で聴こえる模様。



今回、クリスマス&サンタゴブ情報を寄せて下さった皆さん。
テイムアイテムを援助して下さった仲間たち。
私は週末課金で調査が遅れるため助かりました。御礼申し上げますm(_ _)m

肉薄?サンタゴブリン 2006/12/16

消滅するその時まで標準装備し続けようと思い丸1年。
結局消えない事に決まったルイーゼのサンタ帽(汗)

今年のクリスマス限定効果はダメ時に自動ヒールorブレス発動とソロに嬉しい。
更にこんな特典が付いてます。

クリスマス限定ペット・サンタゴブテイムをドロップ。

正に癌が私専用に作ったかのような性能!(゚▽゚*)

ちなみに昨年は防御3だったのが今年は2に。(期間外はサンタ帽同様防御1)



早速、ゴブテイムアイテムを求め狩りへ向かいます。
1打で倒せるザコとBOTの邪魔が来ない競争率の低いフィールドへ。
過疎ならクリスタルやアンソニもついでに狙えてウマー。

プロ→にてルナやゴキを狩り続ける事、約1時間…

出た♪

早速、プロ大聖堂のクリスマス限定転送でルティエへ跳び、おもちゃDへ。

通常のテイムならもう少し貯めてからでないと望みは薄いが
サンタゴブは1回で捕れたという報告も多い。もしかすると〜


そんなに甘くはなかったか…
そそくさとテイムを出しにプロフィールドへ戻る。

2回目。
ドキドキ…


( ・3・)アルェー


もしかして、おもちゃDなのが駄目なのかもしれない。
別の場所にもサンタゴブは居る。

て、わけでゴブ村へ。



(´・ω・`)にょろ〜ん


さて、今年は一昨年振りにルティエのクリスマスケコーンも。
ケコーンで召還されるモンスターに別名のイシスが出現し
テイム可能との情報が寄せられています。

よし、サンタゴブはとりあえず後回しにして、こっちを捕ろう(゚▽゚*)


がら〜〜〜〜ん(現在:土曜ゴールデンタイム)

けこーんしないの(´・ω・`)誰も


一昨年は盛況で、凄い数のカップルが消化されてしまってたし、
まあ、ケコーンできるような人はとっくにしちゃってるよねえ(汗)
それとも来週の本クリスマスへ期待?

それでもなんとかケコーンに遭遇。しかし…

『おめでとう』という名の天使ポリンが召還

今年は会場全部に様々なモンスターが召還されるという訳ではなく、
新郎新婦の元へランダムで少数モンスターが召還されるだけ。

イシスこないの(´・ω・`)



さて、週末販売会で仲間から貰いました。

サンタゴブテイム4つも(;゚▽゚)≡3


もはや捕ったも同然!播(´∀`*)

1回 2回 3回 4回


おもちゃDに、まっちょの叫びが木霊するヽ(`Д´)ノ7連敗ですとー

突撃!オーラポリン 2006/12/10

車のハイブリッドは省エネで地球へのやさしさを謳っているけれど
癌のハイブリッドは月額課金アイテム課金でユーザーに全然やさしくない。
ハイブリッドという言葉が私の中で大幅イメージダウン。

そこの自動車業界、怒っていいぞ。

しかし本家RMTによりBOT取り締まりは厳しくなるでしょう。
自分たちの利権囲い込みのために。

利害が絡まないと腰が重いのはどこの世界も同じだなあ。
まあ、どっちにしろこれまで通り買わなきゃいいんですヽ( ´ー`)ノ
そもそも、今でも週末課金で月額平均420円(税込み)しか掛けてないのに
わざわざ金出すはずがない(笑)


そのアイテム課金の兆しだったパッケージ付属装備。
初の動く頭装備、天使羽が実装されたそうで、仲間に貸してもらい試着。

口で動きを表現しても通常の天使羽との違いをお見せできません(笑)



でも頑張って表現してみた。


天使ポリンの羽にしてくれた方が可愛くて好みだったな。背中装備で…

・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、昨日のオーラポリンではテイム1度しか試せなかったので
今日こそリベンジ。
今回は軽くするためにエフェクトオフで対処します。

しかし、

エフェクト切っても、ダメ数字とスキル使用メッセージで埋まり
やはりオーラポリンの姿は拝めず(笑)
エフェクト切った効果は抜群。今回のテイムはサクサクいけそうだ。

でも、今日のオーラポリンは昨日とちょっと違う。
昨日までのはHPが大きいだけで攻撃力なんか皆無に近かったのに
今日のオーラポリンは、取巻き(デビルチなど)を召還して手強い抵抗をする!

もしかして昨日の件で差し換えられた?


ともかく検証。


結果。
10
ポリン(古くピンク色のポリン) × × × × × × × × × ×
× × × × × × × × × ×
× × × × ×
25回もスロを回したが完敗。
今回はスロ成功表示さえ一切出ず。掠る気配も感じない。


テイム検証も終わり、時間にも余裕あるので私も攻撃に加わる。
噂通り倒すまで40分位かかった。
何度か死にながらも頑張ったけど、ポリン箱は対象外扱いで全く拾えず( ・3・)

襲撃!イベントバフォ 2006/12/9

今週のアニバイベントでは0時にイベントバフォが攻めてきます。
場所はプロ砦マップ中央付近。

そんなわけで、いつもの販売会を10分早退して待ち構える。


イベントバフォは通常のバフォと違って、取巻きもJrではなくソヒーなど
バラエティに富んだ取巻きになっております。
しかも本物と比べると非常に弱い課金初期のバフォくらいだろうか。
MVPもないっぽ。

そんな感じなので黄色い襲撃実況が終わる前に出現即瞬殺。



この後、もう一箇所にイベントバフォ登場。
しかしこれも同じく瞬殺。


さて、私の目的はこのイベントバフォではなく、その次に登場するこっち。
昨年は出遭えず断念せざるをえなかったが、今年こそは試せます。

オーラポリンテイム(゚∀゚)エフェクトで姿みえないけれど(汗)

このために持ってきた青リンゴ。その数53
しかし、テイムアイテムをダブルクリックしても反応しない。
物凄いラグのため、ダブルクリックと判定されないのだ。

すぐにショートカットへ登録。
普段は誤爆の恐れがあるので使わないのだけど、今回だけは別。
混戦でテイム対象がみえない場合は対象の名前が表示された時に回すのがコツ。

回った!


停めるのもなかなか反応しないのでスロを連打する。
スロが成功位置で停まったが、卵を入手した様子はない。

これまでの経験上、ラグの大きい時は失敗でも成功表示で停まる事は多々ある。
たぶん、今回もそうなのだろう。
と、気にも留めず2回目を回そうとしたところ…
あれ、オーラポリンいない?


オーラポリン行方不明。


オーラポリンのHPは100M
普段は30分以上かけて倒すらしいけれど、まだ10分
終了した場合は告知が出るので倒したわけではない。
どっかに飛んだのかと砦マップを捜し周ってみたが発見できず。


もしかしてテイム成功判定による想定外のバグ??
モンスターIDが違う可能性が高いから捕れないと考えてたが…


諦めてフェイヨンへ戻る。

実は最初のバフォの時、こんなの拾ってきた。

未鑑定兜

イベントバフォはドロップ品も通常と異なり、アニバ装備を落とすらしい。
なるほど、それで私でも余裕で拾えるくらい放置されてたのか。
普段は狙って拾おうとしたってゴミさえ拾えないー( ・3・)


鑑定(=゚ω゚)ノ


え?


(つω⊂)クシクシ




(つωと)チラッ・・・・・・・・


なんだってー!!!



やべえ(;´Д`)

とんでもない物拾ってきてしまたー~(°°;)))(((;°°)~

コロコロイベント2の巻 2006/12/4

《昨日の続き》



さぁて、お待たせいたしました!
皆さん期待のコロッポ船長の素顔公開です!


じゃっじゃーーーん!



( ゚Д゚)・・・・・・・・




(゚Д゚)


…えっと(汗)
勿体ぶって何コレ。オチは? これにどうツッコメと?

リアクションとりようがありません船長(=゚ω゚)ノ


いや待てよ、そうか!謎は解けた。
これって、ひょっとして…

コロッポ、コロッポコロッポッコロポッコロ


ポッコロ大魔王?ばんざーい(ノ ゚Д゚)ノ ばんざーい(ノ ゚Д゚)ノ


(ノ ゚Д゚)ノ・・・・・・・・・・・・・・




船長、責任を取れ(ノ゚听)ノ==┻━┻


さて、どうしようもなく無理矢理オトしたところで気を取り直して(;´▽`A''
次はサイコロ4つの掛け算。


ふっふっふっ、私を誰だと思っているのです?ヽ( ´ー`)ノ
珠算2級なんだぜ?

いそいそと、電卓を持ち出す(笑)
消防の頃の話だし腕が鈍った…
しかし暗算でも追いつかないほど入室は早い。物使って間に合うレベルじゃねーぞ


っと、ここでまたも新たな乱入者。


これって、もしや…

更に5人目の振り師として女海賊登場(;´Д`)

しかし、和ならまだ望みはある。
これまで見てきたが、ポイポのチャットはサイコロを振る前に建てられる。
サイコロ5個なら全部1の『』から全部6の『30』までの範囲が答えになる。
つまり4桁パスの内、最初の2桁は必ず『00**』となるのだ。
前もってチャットパスを開き入力しておけば時間短縮になる!

やめてよね。本気出したらサーイが僕に敵うはずないだろヽ( ´ー`)ノ

ちょw もうムリwww
サイコロの出目さえ判別できないヨヽ(`Д´)ノ

勘で打ち込むが、当たるはずもなく(´・ω・`)



最後の問題は5つの積。
もう適当に打つしかないが、もはやかすりもしない。
5つの積の場合、パスは『0001』〜『7776』の範囲となるので当然だ。


船長はストーリー演出上、自分たちの参考に毎回入室者へ
このゲームの攻略法を尋ねて調べていたのだが

ついに海賊たちのこのゲームの弱点が判明。



シナリオにオチがついたところで終了。

恒例の記念撮影。


コロコロイベント1の巻 2006/12/3

今回のアニバイベントではGM主催イベントも開催。

Irisは全鯖中一番最初に行われ、本日13:00スタート。
場所はベルタ東埠頭の最上段。定員は200名らしいが…

ざっと見、この人数なら余裕そうだ。

入場時間となり、この右先端の人集り足元に会場へのワープゾーンが出現。
しかし、見ての通りこの寿司詰め状態。
Gv殺到でよく起こる現象と同様、入口が詰まってしまう…

そんな状態をみて運営側もまずいと思ったのか、すぐにワープを閉鎖。
急遽、一段下の埠頭へワープポイントを移す。
皆、慌ててそちらの入り口へ大移動。


今度は無事入場。

中央の舞台は侵入不可エリア。

どうやら、このイベントマップは妨害対策にスキル使用制限などが
施されてるらしく、応急手当さえも反応しない。

参加の喜びを表現できず翼をもがれた状態のまちょ。
踊れないまちょは屈伸する只の食い倒れ人形だ( ゚Д゚)y-.。o○


さあ、イベント開始!
イベント進行GMの紹介。

コロッポ船長登場。


子分の禁煙ポイポ参上。


そして、サイコロ振りのその他3人でお贈りします(笑)

船長の説明では、このマップは海賊船内という設定らしい。
なるほど、それで船着場から入場したのか。
あと鯖缶やログアウトすると会場へは戻れない。
うちのADSL接続は、あの悪名高いNTT欠陥保安器のおかげで
電話がかかってくるだけで回線切断してしまう困った仕様なため、
誰もかけてこない事を祈るのみ( ̄人 ̄)日曜昼間で不安感イパーイ


それでは…

出題スタート!


ゲームルールは3人の海賊が出したサイコロエモの目を足し(和)





答えの数字を4桁のチャットパスとし入力、最初に入室できた者へ賞品。

なのだが…

早い。早いよスレッガーさん!(;`O´)o

パスは合ってるんだが入力し終わる頃には既に入室済みという競争率の高さ。

皆騒いでる通り毎回入室は激早。
せめて1回で数人入れるようにしてくれたら…


この調子で数問続いた後、今度は3つの数字を掛けた(積)パスに変更。

だがこれも入室速度は和の時と変わらない。


更に海坊主(仮名)が登場。

4人目のサイコロ振りが追加され、難度が高くなる。

でも、相変わらず競争は熾烈で入室できない(汗)


ここで、ちょい中断。
唐突にコロッポ船長が素顔を晒すそうです(*ノノ)



さて、海賊船長の仮面の下に隠されたその驚くべき素顔とは?
そしてこのイベントの結末や如何に。

刮目して次回を待て!(CV:麦人)

ポリン箱追加検証 2006/12/2

今年もアニバイベントの時期が遣って参りました。

昨年のアニバ装備もこの時期は効果が復活。
商人まちょも食い倒れ仕様にチェンジ。


今年も恒例の栗狩りです。


今年の栗は何も落とさない事も多いけど、落とす時は1度に2つ落としたりと
ドロップに波があるのを感じる。
ドロップ品もポリン箱救急箱速度ポなど今年ならではのアイテムが追加。

勿論、目当てはポリン箱
メダル集めよりずっと楽に集められる。

集めたポリン箱で、召還ポリン類テイムの追加検証。



結果。
10
ポリン × × × × ×
ドロップス × × × × × × ×
ポポリン × × × × × × × ×
今度こそ間違いなくげっと!

今回は運良く(?)中ボスも出なかった。
前回の検証で、やや残った不安点も解消♪


しかし、このポリン箱量産のおかげでアクエンの放置が各地に!
栗狩りで遭遇する事もしばしばで、フィールドだからって油断してると
殺られそう(;´Д`)

TOP らぐQ日記 2006/12
過去 未来 日記ログ