TOP らぐQ日記 2006/11 更新日が常に「ラグ」ってる日記(汗) 過去 未来 日記ログ
マクドマスター制覇 2006/11/26

グラコロトリビアクイズマスター編が開始されたのでチャレンジ!

基礎編より確かに難しい感はあったが…

ベストテン入賞(≧▽≦)

しかし参加数をみての通り、まだ始ったばかりの段階の順位なので
締切時にはおそらく順位を落として入賞圏外だろう(汗)



さて、ラグナの中のマクドマスターはというと…
最近よくGv時間の暇潰しで、冷やかしに砦へ顔出しております。
いつもは攻撃を潜り抜けエンペに辿り着くのがやっと。
今週のフェイ定番レース場は手薄ではあったけど、
前の主のガーディアンが多数配置されていて攻め難いので諦める。

もう一方の砦を覗いてみる。

幸運にも空き砦やー(゚▽゚*)♪

まだこの穴場は気付かれてないのか、誰も来る気配はないけれど
シフ単体の攻撃ではやはり破壊に時間がかかる…


アサ〜アサマクドだよ〜(っ ̄ヮ ̄)っ

突如、目の前にアサクロさん出現!!
何時の間にかクローキングで潜入されていたのか!

やべえ(;´Д`)

もしエンペ独占するため向かって来られたら、
万に一つもシフに勝ち目はないよー( ・3・)
ミノガシテクダサイ ミノガシテクダサイ( ̄人 ̄)
心の声が通じたのか、ライバルのアサクロさんはエンペを叩く。
助かった(-。-;)

エンペリウムファイト、レディーゴー!

…とは言え、アサクロの方が破壊力も高いし手数は数倍。
依然、こちらが不利なのは明らか(´・ω・`)


む、目の前のアサクロさんが消えた。
ハイド? リログ?


いや違う、マクドげとー(≧▽≦)勝った!



約2年振りにIrisマクドが轟きましたのですよー♪
2004/10/31日記以来


今回も前回と同じ砦でした。
記念撮影するのが精一杯な位の短い間だったけど(汗)

満足、満足(*´▽`*)

グロクイズ 2006/11/18

久しぶりにマクドの話題を。
今年もグラコロ期間販売の時期がやって参りました。

本年はマクドオフィシャルサイトのキャンペーンページにて

グラコロトリビアクイズなるものが開催中。


マクドに関する早押しクイズによる懸賞。
上位10位以内に入れば、1万円分のマクドカードですよ(゚▽゚*)
懸賞職人として、これはやらねばなるまい(;`O´)o
入賞できなくても抽選で千円分のマクドカード


クイズはメール認証されたページで行われるため、やり直しは効かない。
早押し時間と正答数で順位の決まるぶっつけ本番1回キリ。

基礎編とマスター編があり、現在は基礎編クイズの期間。
基礎編と銘打ちながらも、日本最初のマクド開店地や、
マクドが作った大学の名前、グラコロキャラの出身地設定など、
やや専門性の高い問題もあって手強い。
ふっ、しかし私を誰だと思っておるのです?
マクド標準語化圧力団体管理人ですぞヽ( ´ー`)ノ
順調にしかも素早く解答していく。


結果。

1問ミス

間違えたのは「てりやきマクドバーガーのパティ素材は何か
てりやき登場以来、長年食ってきたがアレがビーフでなく…



ポークだったなんて初めて知ったよヽ(`Д´)ノブーブー

この1問逃さねば入賞できたかも知れないのが悔やまれるorz

さよならS13 2006/11/15

夜、唐突に部屋へお袋がやってきて、こう訊いてきた。


「あんた、車検だっけ?」

「いやだから車検は今度の春だって。2〜3日前にも言ったばかりだろ」

「ううん、聞いてないよ。それより駐車場に車ないみたいなんだけど」


お袋、酸素欠乏性で…(ほろり)
ま〜た、人の言ってる事もよく聴かずにとぼけて(゚Д゚)
どうせ何時もの様にロクに見もせずに感覚で適当な事言ってるんだろう。

「全く、ちゃんと見て言ってんだろうなヽ( ´ー`)ノ」

ベランダへ出て近所の契約モータープールを見る


(つωと)・・・・・



(つω⊂)クシクシ



(つωと)チラッ


ほんとに無ぇ!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノアヒャヒャヒャ


【現実逃避中(*´▽`*)】

そうか、あいつとの付き合いももう十数年。最近はめっきり老けてしまって、手入れしてやっても誤魔化せないほど肌荒れや毛並みも酷くなってきたし、血液もドロドロ。足もヒビ割れが目立ってきてたっけ。最近は餌も高いからって満腹にしてやれなかったし乗るのも控えてたし。あちこち衰え爆弾抱えて満身創痍だったもんなあ。
ヌコは死期を感じると無様な姿を主人に見せまいと、自らどこかへ姿を消してしまうっていうけど、ついにその時を迎えてしまったのか。ウンウン(ほろり)…



…なんて事あるか!やられたー(ノ゚听)ノ==┻━┻



しかし駐車場には他に幾らでも良い新型車が並んでるのに、
何をとち狂って16年堕ちの車盗ったんだか( ̄人 ̄)
距離こそ年式の割りに少な目の8.8万kmに見えるが、実は5.5万kmで一度
距離メーターが壊れて交換リセットしたから、実走は14万km越えてる(笑)
金目のパーツは何も付いてないし、ほぼノーマルベースではあるが
走り込み何処も彼処も使い込んでヘタっておりパーツ取りにも向かない。
しかもそろそろ給油ランプが点く位しか燃料入ってなかったはずだぞw
整備してやっても衰えは隠しきれない程くたびれていた。
もうこいつに価値があると感じてるのは、きっと俺ぐらいと思ってたのに(笑)


盗難に関して言えば、日本の警察の検挙率は低いと実感してるし、
まあ望みは薄いだろう。
仮に出てきたとしても、これまで放置車を見てきた経験から云って、
スクラップ同然の無残な姿になっているのは間違いない…


ともかく長年、生命を共にしてきた戦友との突然の別れ。
そう遠くはない未来廃車になるだろうとは思っていたが、
よもやこんな別れになろうとは…

500km走り続けても腰が痛くならず、峠でも横Gを感じさせない
やや小柄な私にまるでオーダーメイドでピッタリ合わせたかのような
純正バケットシート。後期型や他社のは広くてホールドがイマイチ
マニュアルでありながら数十kmの渋滞でも退屈せず疲れなかったクラッチ。
他のどの車よりも操作し易い位置にあったシフトノブ。
人車一体感抜群で、まるで手足のように無意識に動かせた。
たぶんこの先、これほどピッタリな相性の相棒に出会う事は生涯無いだろう。


この嫌いな冷え込み時期、また俺は大切なものを一つ失ってしまった…
こいつは棺桶代わりにと思っていたが、これは俺に死ぬなと言う事か。
それとも俺には棺桶さえ勿体ないというのか。


ありがとう、我がS13。

優柔不断メンテ 2006/11/12

予めテスト鯖を建ててまでGv検証したにも拘らず、
今週Gv前には不具合巻戻しの可能性を匂わせた優柔不断メンテ。
しかし、たかだか巻戻しフラグ建てるだけで2時間近くもかけるなんてのは
何だか不自然な気がする。
実はテスト鯖で不具合確定し切れず今日直前テストやってるとか?

商売も狩りも巻き戻りの可能性があるとなると、どーにもやる気が起きん。
とりあえずフィゲルへ向かってみる。

伊豆から飛行船に乗ると、いつもとなんか雰囲気が違う。
と、同時にコウモリの大群と見た事のない敵に襲われる。

ハハハーッじゃねえよ

突然の奇襲に驚くも、コウモリたちは倒した。
近くにセージワームっぽいのとビホルダーってのがいる。
ビホルダーを試しに叩いてみるが、こいつは強い!
魚回復を連打するも、街間移動で戦闘なんて全く想定してなかったため
充分に魚を持ってきてない。
あっという間に魚が尽き、HP赤ゲージになりながらあわてて船内へ逃げ込む。
船内で回復を補給出来ないか探すが、リンゴ商人しか居ない(;´Д`)
リンゴじゃ回復間に合わね
しばらくして様子を見に出てみると、ちょーど襲撃は終了したところだった。


さて、フィゲルに着いたけど、よく考えてみればレースも
巻き戻ればパーになるので結局何もする気起きず(´・ω・`)

巻戻すなら巻戻す、戻さないなら戻さないとハッキリしてくれなくては
安心して楽しめません。
そもそも日曜のゴールデンタイムにメンテなんて、それだけでも補償もんだと
思わない?


もう、なんでもいいから巻戻しシロヽ(`Д´)ノ




ジル様テイムで赤ロウソク3つ失敗したからじゃないよ!(´・ω・`)計15戦全敗

渡る世間は… 2006/11/11

最近学校で、教師生徒を問わず責任感がある者ほど自殺し、認めず逃げ回る
卑怯極まりないほど長生きするという、とっても嫌な事件が露呈してます。
いつも決まって誰が鬼だと押し付け合ってるけど、結局関わってる責任者全員が
鬼なんだから、全員に責任を取らせるべきだと言わないのが不思議でならない。
交通事故で責任の所在を分けてるように、
公僕も責任の所在をキチンと明確に分けておくべきだ。
特に隠蔽とその幇助は悪質なので極めて重く。



さて今週は先週の補填チケで無料課金♪

しっかし、この補填チケット。
ラグナ公式ページから只でさえ行き難い場所のアトラクションセンター
サポセンヘルプデスク投稿確認という非常に気付き難い場所へ
個人連絡も無しに置いている。

メールでのチケID送付は不達の恐れがあるから出来ないのは仕方ない。
しかし投稿確認へ発行したというメール連絡くらい出す親切さが欲しい。
課金確認メールは送れるんだから。
あわよくば使わせずに済めばと、わざとそんな分かり難い場所へ置いてるんじゃ
ないかと、いらぬ疑いをかけられてしまいますよ?

皆さんも気を付けてしっかり使いましょう(=゚ω゚)ノ
すでに我々の仲間数名が気付かず、まんまと癌の思惑にハマって
以前発行された補填チケが期限切れになってた模様(汗)


フリーチケット扱いとの表示。


さて、いつもお世話になってる援護会仲間の1人が、
sシューズ要り用というので、進呈(=゚ω゚)ノ

よくFD3Fへテイムに行くので、その際たまに落とすのをストックしてたんです。
内1つはポポから出た(笑)
私のキャラはどれもブーツ装備だし、ペット販売で手一杯だから倉庫の肥やし。
それにいつも助けて貰う側ばかりなので、イザという時は仲間内で
役立てて貰えるよう取って置いてるのです。
正に、こんなこともあろうかと!
まあ、私が手に入れられる程度の物は、皆大抵持ってたりするから
滅多にない事だけど(笑)



お礼にと青箱5つ戴きました(*´▽`*)


私の箱運はというと、

先月末、販売会後の箱開けイベントで青箱10個貰った時のクリポが自己最高。


「箱ってさあ、開けないで後悔するより開けて後悔した方が良いって
 よく言わない?」

と、夕刻の教室で告白されたからかはともかく

早速、開けます!(=゚ω゚)ノパカッ


『時計塔鍵』


まあ、こんなもんでしょでしょ。
続いて(=゚ω゚)ノパカッ

お。


ヾ(ε.εヾ)メガネメガネ

でも、これまでの経験から云って蝶の仮面辺りってとこかのお。鑑定!


『高級グラサン』(;´Д`)店売りかよ


ガンガンいくぜー(=゚ω゚)ノパカッ


アクセサリー(クリポ型)

クリポ以外ないじゃんとの声が掛かる中、鑑定!


『クリポ』でした。

しかし、これでsシューズ分にはなったなあ♪( ̄人 ̄)アリガタヤ


続いてパカッ


『青ポ』orz



さあ、ラスト(=゚ω゚)ノパカッ




何だろう? 兜出たの初めてで見当付かんな〜。鑑定!


(つωと)・・・・


(つω⊂)クシクシ


(つωと)チラッ

クシクシ(つω⊂)≡(つω)=(  )=(ω⊂)≡(つω⊂)クシクシ!!!


なんか凄いのキター!ヽ|・∀・|ノ
いや正直な話、青箱期待してなかったからSS撮ってなかった

巻戻し(・ω・)ポリーン 2006/11/5

先週のGv不具合調査のため、今週のGv時間は鯖巻戻し前提。
マイグレほど時間に余裕はありませんが、滅多にないこのチャンスを生かして…

フィゲルのモンスターレーステイム(゚▽゚*)

いや〜、まさかこんなに早く検証できる機会に恵まれるとは♪

対象は、コース距離が最も近く、テイムし易い第1走者のポリンを選択。
レース走者は激しく動くためテイム圏外に行かないよう注意しつつ、
常にポリン側面に張り付きながら慎重に回します。


結果。
10
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
ポリン(1番のモンスター) × × × × × × × × × ×
× × × × × × × × × ×
× × × × × × × × ×
スロは回ったけれど29度回しても捕獲は出来ず。

やはり予想通り透明壁が障害になって捕れない模様。



ついでに、ポリン箱から出るポリン類の検証も

…と、言いたい所ですが
先週日記時からレースをしておらずメダルが足りません。今週はハロウィンしてたし

せめてテイム箱を貰って、一体どんな物が出るのか確かめてみる。

テイム箱(1個)から出たのは…

青年ミミズ(ピッキ)(スポア)焼き芋(スモーキー)の3つ

びみょう(´・ω・`)



目の前でポリン箱を開けてる人が居たので、その様子を眺めてると
出てきたのは、ポリンポポリンマーリンだった。(1個の箱から)

なんかしょぼそうだ(´・ω・`)


そこでメダル持ってる仲間がポリン箱テイム協力を申し出てくれた(゚▽゚*)♪

三角牛乳のようなポリン箱。


早速、開けます!(=゚ω゚)ノパカッ

重なって登場するのでよく判らないのだけど
マスタリンサンタポリンドロップスポリンを確認。
タコ殴りにされ周りを不安にさせながら慎重にテイム。

10
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
ポリン × × × × × ×
ドロップス × × × × × × × × × ×
× × × × × × × × × ×

捕れました!

が、これだけ回してドロップスで成功しなかったのが、ちょっと気懸かり。
もしかして捕らえたポリンはマスタリンの取巻き?

んーむ、純粋な箱産でない可能性が残ってしまったか(汗)
念のため、もう1個お願いする。
今度こそ(;`O´)oパカッ



アクエン!?

こいつはやべえ!!(>_<)こっち商人とケミの2人だよ
びっくりして、カーレボを放つ!

と、よくみたらエンジェリンマーリンが重なっていてアクエンと
見間違えていた(汗)


やっちゃった(;´Д`)
検証用のポリンたち潰しちゃった(´;ω;`)

しょぼいのが出るとつまらないけれど、テイム検証で引きが良いってのもorz

・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて検証も終わり、巻戻し前提Gvが開始されました。
最後まで占領すれば後でカード帖が貰えるとはいえ、砦の権利(砦D)は無いし
利点が少ないため参加者が少ないと思われます。
これは再度マクドを轟かせる絶好のチャンス?(゚▽゚*)2年ぶり


確かに普段よりは手薄な方ではあるけど

近付けねえ(´・ω・`)


巻戻しで経費を気にしなくて済むからか!
思ったほど参加者減らなかった…
少なくともマクドが取り付けるほどフリーではないorz


一方、プロ内の至る所では

ここぞとばかり盛大な枝消費が行われてます。


今だけは閑散としているプロ中央噴水前で露店を出してみる。

予想外ペット全品0円※1※2!!

※1,2006年11月5日20:00から22:05までに購入された場合
※2,ペットたちは自力で私の元へ戻ってきます( ̄ー ̄)

The かぼちゃチキン 2006/11/4

昨年に引続き、今年も行われないかと危惧されたハロウィンイベントですが
時期的に滑り込みで行われる事になったようです。


まあ、私は…

そんな日本に馴染みのない習慣に喜んだりヽ( ´ー`)ノ


皆がカボチャ帽かぶってるからって

易々と流行に乗って、自分のトレードマーク(頭装備)を変えたり



しちゃった(゚∀゚)

全ステ+2が魅力なんだもんよー( ・3・)



続いてパンプキンパイパイ(*ノノ)を作ります。

ジャックの心カボチャはカボチャ頭作った時の余りが残ってる

問題は玉子。


玉子を買うにはニブルに行かねばならないらしい(汗)

廃でも苦しいと噂の場所に何故イベントを配置したのか理解できませんが
とりあえずGD3Fへテイム行く時と同じ万全の用意をして挑みます。


それでは、1名転送(=゚ω゚)ノ

はじめてのニブル(≧▽≦)
玉子商人のすぐ前に転送されました。
早速、傍のニワトリをクリックするも、このチキーンは玉子をくれない。


続いて玉子商人に話を訊こうとしたところ、敵集団に襲われる!
必死に叩いていると、
通りすがりのプリさんがその姿をみて…


「それはムリだろうw」


シフだからか? 私が一次職だからニブルへ来ちゃいけないのか?
ここは貧相なお前さんなんかの来る場所じゃないんだよ場違いなんだよ。
ほらポタ出してやっから、ヤムチャはとっとと帰れってかヽ(`Д´)ノ


うそです。

真実は、危ない所をヒールや支援して救って戴き、
蝶がなかったらポタだしますよ。と、親切にして下さったのです(笑)
次々敵がやってきて余裕なくて、玉子取りに来たなんて言えなかった(;´▽`A''
ニブルの敵に臆して、諦めて思わずポタに乗っちゃった。


チキンなのは私かっ(>_<)

ニブル玉子商人への唯一の可能性が閉ざされてしまったorz
玉子を取れ!さもなくばチネ!の精神で向かうべきだった…

TOP らぐQ日記 2006/11
過去 未来 日記ログ