TOP らぐQ日記 2007/11 更新日が常に「ラグ」ってる日記(汗) 過去 未来 日記ログ
倉庫整理で財政再建 2007/11/22

またもウェブマネー抽選キャンペーンが開催されたのでチャレンジ。


さすがに、そうそううまくはいかないか…


ガンホーゲームズの癌ポイント使って狙うROスロ景品
通常は抽選なのが12月22〜26の期間限定先着で貰える!

■対象商品
 ●sリボン(黒)  先着100名 RO出玉チケット5枚、打止チケット5枚
 ●戦闘教範50の箱 先着100名 RO出玉チケット8枚、打止チケット8枚


いらねー
ヴァル装備が対象なら癌ポイント買い集めて死ぬ気で頑張る廃もいるだろうに…





さて、倉庫が慢性的に飽和してるので露店して整理する事にしました。

リアルで(゚∀゚)

早速入札キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

これまで年1回位の頻度でオク落札する事はあったけど、出品は初めて。
さて、ラグナで培った露店スキルは、果たしてリアルでも通用するのか?


ヤフオクは、覧てる人が多くて競るのは良いんだけど、月料金がかかる上
出品料金があるため安価な物を落札されないまま繰り返し出品してると
結局赤字になってしまう恐れがある。
出品が多いため埋もれたり価格競争も激しい。
そこで月料金、出品料金共に無しで気楽なビッダーズへ。
こちらは人が少ないのがネックで、競り合いは期待できないため
1円出品しようものなら、本当に1円で落札されかねん怖さがあるので
最低限売れても良い値で出す必要がある。


主に、キャッチャーでムキになって取っただけで満足してしまい未使用のまま
押入れの肥やしになってた非売品レアモノ中心のアイテム多数。
2003/9/10日記以来、月を2〜3度見ただけで飽きた
2004/4/4〜4/7日記ネタで使ったっきりの など、
練習も兼ねて手始めに5品。

ちなみに 
この後、期限間際にもう1回入札が入り、貰われていきました(≧▽≦)♪

ハローブラザー 2007/11/6

昨日の続き。
さて、突然ですが…

地面、まっちろけ。

今回は、プロの露店密集地で大規模テロに出遭ってる最中に真っ白に。
滅多に起きないので理由は判らないが、プロ露店密集地を巡る時が多いので
グラボの処理やメモリに負担掛けた際に、バグるのだろうか?
一旦こうなるともう、マップ移動やリログは勿論、キャラチェンでさえ戻らず
クライアントを再起動するしかない。

プレイに支障は無いので、そのまま伊豆へテイム交換のおつかい。
テイム交換NPCの居る建物内へ入ると

なんだかとっても幻想的な室内マップに様変わり(*´▽`*)



ハロウィン限定クエストにチャレンジ。
まずは、コモドファロス灯台マップ右側の船着場に居る警備のお姉さんから

旅に出た弟イレンダルの話を聞く


プロ中央十字路で遊ぶ子供たちから行き先情報を収集

ほら、お嬢ちゃん、おっきい塔ならこのおぢちゃんの股間に(*ノノ)


タイーホ(゚Д゚)


ゲフェ南でイレンダルを発見。


自分で作るからという自立心旺盛な子供イレンダルに
おせっかいにも無理やりパンプキンハットを押し付けたせいで

ツンデレ属性が芽生えてしまった。♂なのに…
この子の成長に影響を与えてしまった気がしないでもないが
これにてクエスト完了。


クエスト完了すると、プロ中央の子供たちに

お菓子類をあげて青ポと交換できるようになります。


イレンダルの隣に居るNPCに、パンプキングから貰ったニブルチケットを渡して

ニブルへの転送も解禁。


昨年はニブルのマップへ直接放り出され、タコ殴りにされて即死したけど

今回は、ニブルのどっかの室内にあるベッドの上に転送。
さすがに室内には敵は居ないようで安心。


建物の外へ出てみると、そこはニブルの街

数歩歩いただけで直ぐに敵に見つかり


ロクに応戦もできずに

しぼん(´・ω・`)


今年もニブルの雰囲気しか味わえず( ・3・)

ハローデビィ 2007/11/5


9/2日記時
上中段装備でネタ的にイマイチだったアフロが、今週より上段装備へ変更。

眼鏡埋まっちゃった(つω⊂)

装備欄ではきちんと表示されてるのに…


先週のウェブマネピエロと交代し、今週はハロウィン
1週毎に目まぐるしく短期間イベントが連続します。

主要各街に配置されているハロウィンNPCパンプキング

早速今年のハロウィンハット作成。


見た目は同じだが、昨年までのとは効果も違うようだ。

もみもみも〜みもみ〜

カボチャなんぞに負けられん!

♪ち●こ、もみもみも〜みもみ〜(*ノノ)


退場(゚Д゚)


昨年と別物にするんだったら、悪魔羽耳付けたカボチャにしてくれた方が
見栄えして、期間終了後も装備したいと思えるんだが。



さて、このパンプキング。
パンプキンハット2007作成の他に、ハロウィンモンスターを召喚できます。

1回10体単位なので、実際にはこの10倍のアイテムが必要。

倉庫に貯め込んでた子悪魔の角を引っ張り出してきて召喚

1回召喚の度にニブルチケットも1枚げっちゅ


ノンアクティブで街のどこかに湧きます。


名はハロウィンデビルチだけど見た目はデビルチ。

と、なれば…


もちろんテイム検証!(;`O´)o

手持ちの4個と、このためにプロで買い漁ってきた12個を併せ計16個で挑戦。


全敗

その後、更に1個入手して追加で試すもダメ。
10
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
ハロウィンデビルチ × × × × × × × × × ×
× × × × × × ×

ハロウィンデビルチは子悪魔の角子悪魔の翼のドロップを確認。
通常デビルチに比べ、HPや攻撃力は極めて低く
小悪魔の翼のドロップ率が異様に高い。
姿は同じでも別物の可能性が濃厚。


デビルチ以外にはジャックやウィスパーも召喚可能。

召喚材料の透明布も沢山持ってたのでハロウィンウィスパーも召喚しておいた。
検証する前に他の人に狩り尽くされない様、デビルチ30体と、
揺動用のウィスパー30体を同時にフェイヨンへ放ってやったΨ(`▽´)Ψ

TOP らぐQ日記 2007/11
過去 未来 日記ログ