|
|
メカまっちょは単なる火だがロボと合わせたら無敵の炎となる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2010'6/17 |
|
娘々いちゃいちゃするまっちょロボの幸せそうな姿。
ふと装備欄を見ると・・・

首チョンパまっちょ
いやああああぁぁっ(;´Д`)
さて、3次職実装と共に全マップ&モンスターも開放。
これからはプロから出て戦闘検証も出来ます。
まずは強化されたという一閃を試してみます。
対象は無属性であるルナ。

参考値としてまずは影斬りでダメ4700程度。
ノーマル一閃は15k前後。

以前のオーラ一閃完成形が最大ダメ10k程度と言われてたので、若干パワーアップされてる?
さあ、期待の新技分身一閃です。

おおっ!38k!!
念 → 分身 → 念 → 一閃
と、手順は増えますがリスクに相応した一撃必殺の名に恥じぬダメヽ|・∀・|ノ
しかし敵に叩かれ分身やHP減るとダメも減るため、実戦で支援壁無しでフルに当てるのは難しいかも。
続いて装備を整えたまちょロボが満を持して発進!

娘々を終わらせイケメン育ててます(゚∀゚)
などと焦らしプレイするほど期間に余裕は無く、ポリン島で軽く腕試し。
ここで戦ってみてわかった火炎放射器の意外な弱点。
フレームランチャーはタゲらなくても所構わず発射できる便利なスキルなのですが
攻撃範囲が1ラインしかなく、僅かでも軸をズラされるとポリンでさえカスリもしない。
火系の敵相手も当然役に立たない。
ただ新しく実装された炎上の発生率はそこそこあるようだ。
パイルバンカーは方向範囲攻撃だがイマイチで使いどころが不明。
同じ方向範囲攻撃なら敵を凍結できるコールドスローワーの方が使いやすい。
と、ここでエンジェリンに遭遇。
あのエンジェリンが一瞬で砕ける。

エンジェリンを陵辱した緑顔の事後。
ロボつええぇぇ
忍者の分身一閃が霞んで見える戦闘能力。
3次オーラだから当然か。
こんだけ強ければGvもいけるんじゃね?

オーラ忍者で何度かチャレンジするも堕とせなかった砦も

ロボなら楽々ソロゲット♪(゚▽゚*)
|
|
6月12日、ロリルリの育成完了。
結果は空腹34回目の餌で「親しい」。44回目で「きわめて親しい」。
「親しい」最遅は51回、2番目は26回なので、これにより1.5段階目の親密度の新設を確定。
しかしこの調子だと検証に時間が掛かり過ぎ、スケジュール内に間に合わないため
以降は「きわめて親しい」までは育てず「親しい」の餌回数にて判断する事にします。

続いて合成法のハッキリしていないナイトメアテラーの育成へ
忍者が育成しているメデューサの方も51回目に「親しい」となったので親密度最遅確定。
未実装ゴブリンリーダーの育成を開始。
これまで明かされる事の無かった

ゴブリーダーの素顔を激写!
ゴブリーダーは空腹まで10分50秒と早いので、親密最遅にも係わらず比較的早く終了。
15日に入りゴーレム育成へ。

ナイトメアテラーも親密最遅と確定したので、次は天仙娘々の育成。
あれ…まちょの様子が?

ホワイトスミスまっちょ
そう、この15日より待望の3次職実装。
今までWSになるなんて考えた事もなかったため、スキル振りに思ったよりも手間取る。
メカニックは基本ロボスキルが殆どで、ロボから降りるとWSのスキル頼りとなるため
とりあえず製造よりも戦闘用途中心に振ってみる。
そしてたぶん、本鯖では永遠に見ることのない姿!

メカまっちょ
3次職のオーラは、2次と比べると眩しくなく平凡にボヤーっとした感じ。
音に喩えると2次オーラはぎゅいんぎゅいん、3次オーラはほわんほわん。
そして誕生無敵の赤鋼の巨神 僕等の

まっちょロボ
赤いボディにサンタ帽が良く似合う。

周りも続々3次職を試してプロンテラの人通りも大きく様変わり。
プロにも3次職用のNPCと店が設置。

次回、スキルを振り装備を整えた、まちょロボが出撃!
|
|
実装されている以上は全てテスト対象である
などと、まちょは意味不明な供述を繰り返しておりペット育成の動機は不明。
先日3次職の本鯖リニューアル実装日が7月6日と発表されました。
しかし未だSakrayJで3次職テストが始まってないのに、果たしてバグ潰しが間に合うのか?
スケジュールに影響を及ぼす致命的なバグが出たりしないのか不安です。
次回リニューアルで強化される予定と噂の一閃。
本鯖に一閃忍者を持つ身としては、こちらも気になるので検証用忍者も作っておきます。
初週はプロンテラのミラーが7つ、G集合用及び砦マップ経由用ベースキャンプが112、
各砦マップ、PvPマップのみが実装。フィールドマップやダンジョン及びモンスターは未実装。
なので、実装まで戦闘検証は保留。
現状の全マップ構成は単純で
プロンテラ(7) ⇔ ベースキャンプ(112) ⇔ 各砦
↓
PvP(シーズ・ナイトメア)
|
プロ噴水前にこれらの各マップ転送NPCが配置。
ちなみに私が活動拠点にしていたのはプロンテラ6でしたが、街内では自分がどのプロに居るか
確認する術が無いため、セーブ地点へ飛んでデフォプロンテラと気付かず仲間を待ってたなんて事も多々。
最大2千人程度だったからプロは1つで充分かも。
それぞれの砦入口近くに拡声器が設置されており、
GM(ゲームマスター)気分で鯖全体へ黄文字でメッセージを流せます。

一度メッセージを流すと、その拡声器は10分間消滅して誰も利用できなくなりますが、
別砦の生きてる拡声器へ移動すれば連続で流す事も可能。
また、メッセージ入力窓を開いた段階で待機してれば、他の人に先を越されて拡声器消滅させられても
そのまま入力してメッセージを流せる裏技っぽい事も。
主にギルド員募集や集合の連絡に用意された物と思われますが

まあ、雑談やら主張に使われる事も多々あります。
衝撃のスーパーホルグレン

なんと+9まで100%成功!ただし+10に精錬する能力はありません。
c挿してからでも+9まで精錬できる安心印。Irisへ拉致りたい。
更に、エルとオリを消耗しないのでエルオリそれぞれ1個持ってればOKと経済的。
装備も超充実。現実的でない装備でテストする意味の是非は考えない事にして。

ベースキャンプでは、1時間毎の00分にNPC販売されていないアイテムが撒かれます。
毒瓶を撒くマップもありますが、殆どはカボチャパイとアシッドボトルとファイアーボトル。
イグ実も少数ゲット出来ましたが、目玉のゴスリンcなんて見たことありません(=゚ω゚)ノ
さて、商人のロリルリと並行して忍者は未実装ペットメデューサの育成を始めます。
今回の調査予定モバイルペットは、殆どが餌やりから空腹まで25分かかるため育成時間が半端ない。
2週間では、2人がかりでも全てのモバイルペットの育成は難しいと予測されます。
また、通常ペットは親密が5段階しか無いのに対し、モバイルペットは最遅と2番目に遅い親密の間の
1.5段階目の親密が新設されてるらしいとの未確認情報を得ている。
そこで未実装ペットと、実装はされていても合成法が発見されておらず本鯖でも希少で
情報提供の望みが少ないペットから優先します。
だから好みを優先したわけじゃないよ(゚▽゚*)

さて、このメデューサ、早速気付いた事があります。
おわかりでしょうか?
普段ツルツルなのに、アクションすると・ドットが浮き出るのです( ゚∀゚)o彡゜( ゚∀゚)o彡゜
つまりメデューサさんは陥没チk…

うん、おかしくないな。ナニもおかしくない。
別にこれは不具合でもなんでもないので報告する必要もありません。
むしろ、これはこのまま実装させなければならない!
自然から授けられた乳に修正を加えるのは摂理に反すると思わないかね
はい!今、紳士まちょが良い事言いました(=゚ω゚)ノ
|
|
|
俺のロリルリがこんなに可愛いわけがない |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2010'6/8 |
|
昨年エボプロに当選し、テスト鯖SakrayJにて新ペット検証の野望に燃える
…はずが、私の当選以来一度たりともSakrayJは開催されずヽ(`Д´)ノ
そのエボプロSNSも5月末で終了閉鎖され(´・ω・`)
しかし、ついにこの6月8日よりSakrayJ開催決定!!
てなわけで、お久しぶりの日記はSakrayJの体験レポートをお届けしようと思います。
別に2週間タダプレイが嬉しい訳じゃないよ(゚▽゚*)♪
まずは、クライアント自体が別なので公式SNSで案内された場所にてDL。予めインストールしておく。
通常Verのインストール容量が現在約1GBなのに対し、SakrayJは約1.5Gとでかい。
起動は現在のようなWeb経由ではなく、昔馴染みの単体起動で超軽い。
直接Sakray専用IDとパスを入力してログイン。

SakrayJ当選者のみなので、初日ログインは1,200名余り
タイトル画面は本鯖と特に違いは無し。
プロ南通りにはキャラ育成用各NPCが配置されています。

このLv調整員NPCでベースとジョブを任意に上げることが出来ます。
ただし上げると下げられません。
ステータススキルリセットNPCも配置され何度でもやり直し可能。

本鯖では職業クエストで取る特殊スキルも、SakrayではNPCで楽々習得。
資金はNPCに話しかければいつでも上限10Mで貰えます。
つまり実質無尽蔵♪

武器防具類はプロ南部寄り十字路にて、ずらりとNPC販売。
グロリアス装備や一部の景品装備やゴスリンc等の激レアcを除いて、殆どが揃ってます。
OC価格を基準に計算した価格なのでレア武器防具カードも二束三文で手に入る!
ナメック長老に頼むかのように、気楽にてっとり早く転職し転生、更にオーラまで引き上げる。

転生オーラまちょ商人が見れるのはSakrayJだけ!
初週はまだ3次職が実装されていません
さて、SakrayJの本来の姿はテスト鯖。
ただ遊んでいるようではテストユーザーとしての責務を果たしているとは言えません!
真面目にテストしなければ、参加したくても出来ず散っていった数多くの有志達から
「選ばれし者だったのに!」とか暗黒面に堕ちたかのように蔑まれてしまいます。
今回は、メニュー類やチャットタブ等、長年親しんできたインターフェイス類も
大きく変更が加えられていて最初は戸惑うほど。
不具合があれば、公式SNSのSakrayJ攻城戦テストコミュニティの運営チームへ報告しなくてはなりませんが
・デフォルトの状態で会話ログが残らない
・ショートカットが4枚になったけど1枚目しか反応しない(2枚目以降に切り替えても1枚目の反応する)
とか、素人目にも判るような目立つバグは誰かがとっくに報告していますし、
・転生ノビや転生1次職だとNPCから死んだふりや応急手当が習得できない
とか、本編に実装もされないNPC不具合報告しても意味はなく。
転生商人ダンスを奪われたのは個人的には痛かったが…
本鯖でも戦闘経験の極めて乏しい全キャラ1次職である私には、
スキルだのステ数値だのダメ数値だの経験値がどうとか言われても、
何がどう変わったのか判断付こう筈もございませんヽ(`⌒´)ノ選ばれし者だったのに!
で、
私には私に出来るであろう私だけのテストを独自に行ないます。

未確認モバイルペット検証
今回は、攻城戦と3次職の日韓それぞれの仕様テストメインとの事で、そもそもペットが実装されてるか
怪しかったのですが、きちんとモバイルペットを含むペット配布NPCも配置されていて一安心♪
もちろん未実装のメデューサとゴブリンリーダーも!
これらモバイルペット親密を網羅しているサイトを私は見つけた試しがありません。
モバイルペットの満腹度は、前回テスト時に参加できた仲間へ調査お願いしてたので確認済み。
空腹の早いモバイルペットの親密度も調査して貰ってはいたのですが
さすがに空腹まで時間のかかる育成は調査し切れず、親密表に穴があった…
今回はその仲間と共に、らぐQ未確認のモバイルペットの育成調査です播(´∀`*) |
|
|
|