らぐQ日記 2003/8中旬
更新日が常に「ラグ」ってる日記(汗)
過去
TOP
未来
日記ログ

信用 2003/8/20

ラグナロクオンラインサミット』という、
癌主催のユーザー招待立食パーティー式質問会が開催された模様。

ネットだけでなくナマで色々な意見を交わす場を設けるという事で
抽選人数は少ないながらも誠意あるイベントではあります。

ユーザーにかなりストレスを与えている管理会社なので
社員さんは、かなり辛らつな言葉も浴びせられたようです。




「そんな事いうから癌は信用されないんですよ!!」とか(笑)




私が昔勤めていた会社社長は、こんな言葉をモットーにして
常日頃、社員に訴えていました。


会社人間にとって信用はもっとも大切な絆である」


信用があってこそ従業員が真面目に働き、銀行が金を貸し、
客が物を買い、取引先とのビジネスが成立するのです。
そして信用を積み上げるには長期間かかり、崩れるのは一瞬。
一度裏切り信用を失えば、取り戻すには前の倍以上かかる。


今、多くの会社経営者や政治家たちは、
この言葉を忘れているとしか思えません。
法も守らず社員を奴隷扱いし、ズルをして客を裏切り、
弱い者いじめをし、人への思いやりを失っています。
この期に及んでも「効率」とはほど遠い「気分」で
管理してる経営者もいます。これでは不況も当然です。
あなた方には特に「信用」という言葉を
よく噛み締めてほしいものです。
人間を軽視する態度は身内に対してだからみえないと思っていても
外側へ滲みでていますよ。
そのような行動は必ず自らの身へ、巡りめぐって形を変え
降りかかってきます。


信用をなくせば安定一流大企業とて、一瞬で傾くのです。
*な会社とか…




ネット業界に最低管理会社の烙印を押されてしまった癌にも
色々とつらい内情もあるでしょう。が、これはビジネスです。





私は社会人になった時、こう言われました。


「がんばってる姿が評価されるのは学生まで。
 社会人は結果を出して評価されるものだ!」


癌も、失った信用回復のため
がんばるだけでなく結果をみせ続けていく事を望みます。
ここでユーザーが同情するのはお互いのためになりません。
道は険しいかもしれません。
しかしこれを乗り越えれば、日本一の管理会社となるのも
夢ではないでしょう。
これだけ多くの人が不満を持っていてもプレイする
魅力あるゲームなのですから。
そうなれる事を期待しております。







……と、この話はここでは終わりません。






ある日、新聞を眺めていると
ふと、昔の会社の名が目にとまりました。






その社長、企業補助金不正取得で捕まりました!







このことから教訓…







クチだけなら誰でも立派な事を言える!

人間、『言葉』ではなく『行動』を信じましょう。

一ヶ月御礼 2003/8/19

らぐQスタートから1ヶ月が経ちました。
これ書いてるのは、一週間過ぎてからだけど(汗)


たった1ヶ月で予想を遙かに上回る来客があり驚いてます。
シャトルちゃまの時の何倍も…(汗)
うちのような特殊な場所へ、何度も足を運んでいただき
どうもありがとうございます。




これまで、テイミングアイテムを提供して下さったり、
捕獲の援護など、色々協力応援をして下さった方々のおかげで、
予想以上に早く、多くの捕獲データを集めることが出来ました。
これだけのデータは、ラグナ内万年貧乏な私1人の資金力では
到底成し得なかったでしょう。
大変感謝しております。
この場でお礼申し上げますm(_ _)m






これからも頑張って更新していきますので
今後もどうぞ、よろしくお願いします。

まねき猫 2003/8/18

私は商人援護会という所で大変お世話になっています。
ここのギルドエンブレムは、まねき猫



その援護会のいちご社長が自作のまねき猫を、
自サイトの日記(8/20)で衝撃発表!

ペットの命名、その他諸々に異色のセンスを持っている、
いちご社長らしい出来栄えでしたっ(* ̄m ̄)







そーいえば…






押入れをゴソゴソと漁ってみる。









……あった(;´Д`)










アントニオJr & 小鉄

子供の頃、作ったやつ。まだ残ってたのか…(汗)









俺と社長のセンス、そっくりなのかよ_| ̄|○

イニシャル 2003/8/17

初心者にやさしくないと言えば…

ラグナでは特にイニシャルの略称会話が多いと思います。



ラグナ自体、ROと略されているくらいなので(汗)


有名なところでは…


【地名】

FD:フェイヨンダンジョン
GD:ゲフェンダンジョン
GH:グラストヘイム


【スキル】

HF:ハンマーフォール
HL:ホーリーライト
LOV:ロードオブヴァーミリオン



GMにいたっては、ゲームマスターギルドマスター
ギルドメンバーなど、3通りもあります。
最初「GM募集」て看板はゲームマスターのアルバイトでも
受け付けてるのかと思ったり。最近までは、どこかのギルドに
入れて欲しいとギルドマスターにお願いしてるのかと思ってたり(汗)


「一緒に行ったGMがGD1でHF連打してさあ(;´Д`)」


ここまでくると、もう一般人には何がなんだかわかりません(汗)
イニシャルは、ピンとこないので、β2時代からプレイしている
私でもたまに混乱します。



Aさん「あれチャウチャウちゃう?」
    あそこにいるのチャウチャウ(犬)じゃない?

Bさん「ちゃうちゃう、チャウチャウちゃうで」
    ちがうちがう、チャウチャウじゃないよ

Cさん「えー、チャウチャウちゃうんちゃう?」
    えー、チャウチャウとはちがうんじゃない?



大阪での、こーいうややこしい会話を思い浮かべます(汗)
ちなみにこれは大阪人の一般会話です(笑)



社会で専門用語のわかりにくさが問題となっている今、
ラグナももう少し、一般人にやさしい会話を
追求していくべきではないでしょうか??








そんなわけなので…










マックは、りんごPCとの区別がつかんので
マクドとします ヽ(`⌒´)ノ



ええ、もちろん全世界共通で♪

初心忘るるべからず 2003/8/16

このサイトは、一体どのようにみえているのだろう?


シャトルちゃま時代にはタグ閉じの扱いが違う事に気付かず
PCで日記書いてドリキャスで閲覧したら、巨大文字の後が
全部巨大なまま戻ってなくて、あわてて修正した事も
ありました(汗)


様々な環境のネット上では、自分が見ている通りのレイアウトで
他の人もみているとは限りません。
うちは特に難しいテクニックを使っているわけでもなく
単純な造りなので、それほど大きく崩れるとは思えませんが(笑)

まあ、前例もあるので、確かめてみようと考えました。




私のPCはペン4のXP&IE6と最新尽くしなため、
それ以前のもので、どのようにみえているのか
確かめる手段がありません。


とりあえず、DC(ドリキャス)で覧れるのなら、
どんな古いPCでも覧れるだろう…




DCをつないで確かめてみる…





…………





ちゃんと覧れました(゚▽゚*)

タイトル画像が非表示なのと、「踊り」はスローモーだったけど
特にレイアウトは崩れてない模様。許容範囲ですΣd(゚ー^*)







らぐQは低スペックユーザーにも
やさしいサイト作りを目指します!





PCでしかできないゲームのサイトを
DCで覧れるようにする事に意味があるのかは
まあ置いといて(汗)

夏の想い出 2003/8/15

コモドへ「少女の日記」を「彼女の想い」に交換しにいって
ふと昔あった、夏の海の事を思い出しました…



大学当時、私はファミレスで調理バイトをしてました。
しかしバイト仲間とは、あまり遊びにいけませんでした。
この手のサービス業をやった方ならわかると思いますが
ファミレスは年中無休で定休日というものがなく、シフト制で
同時に休みをとって大きな穴をあけるわけにはいきません。
どんなに仲が良くても時間を合わせて皆で遊ぶという事が
できない仕事なのです(汗)



そんな夏のある日、気の合うバイト仲間数人で無理やり休日を
合わせて、海へ行こうという計画がもちあがりました。
それぞれが別件で休むという嘘でm(_ _)m

中には気になるあの娘もいました(〃∇〃) 





…で、皆で海到着〜〜♪


皆、水着に着替えてきました。
…あの娘はどんな水着なのかな〜??






わくわくどきどき…(*^_^*)








……え!Σ( ̄□ ̄;)








スクール水着 Σ(゚ロ゚ノ)ノ 高校生なのに…











まるで、ギャルゲーのような本当の青春時代の話。
その手の好きな人なら泣いて喜びそうな
シチュエーションじゃないかと思うでしょう?



しかし現実世界で、人の多い一般海水浴場
実際にやられるとひきます(汗)

一緒にいる方が恥ずかしいというかなんというか
何もしてないのにいけないことをしてるような(;´▽`A''








今なら跳びついて喜ぶ!(;`O´)o

自分の事は見えにくい 2003/8/14

《昨日のつづき》


で、お袋が田舎から帰ってきての一声。


お袋「もー、おばあさん、冷蔵庫の中とかひどかったよー!!
   何年も前のもの入ってるんだから(汗) 放っておいたら
   しないだろうから大掃除してきちゃったよー」


なかなか捨てられない性格らしい。
ダメだと言い聞かせても、ほっといてと
なかなか言う事きかなかったと。










お袋……






それは、あなたが田舎帰ってる留守中、
私が片付けた事と同じです






母娘って、ほんとソックリですな _| ̄|○lll
私は反面教師にするタイプなので(汗)

責任ダイエット法 2003/8/13

法事で、うちの両親が10日程、お袋の田舎である
鹿児島へ帰ってました。


とはいえ、この時期だと交通機関が割高なので1ヶ月も
前の話だけど(汗)




その間、私は1人お気楽な生活。

昔、ファミレスの調理バイトを長期間してたので料理には
自信あるんだけど。実際、1人分の材料てのは余るし
結局、無駄な部分に金がかかるので、ついつい格安外食に
頼りがちになるもんです。マクドとかマクドとかマクドとか…


しかし用事があると、食事より作業を優先して終わらせようと
してしまう性格なので、気が付いたら夜中になってて
店閉まってたり(汗)







でも、人間どんな状況に置かれても学ぶべき点はあります。
しっかりと教訓を得ました。









人間1日1食でも生きてゆける

ダイエットするには食欲をも克服する責任感です。
べつに私はダイエット必要ないけどねヽ(`Д´)ノ

ちなみに絶望感でもいいです。
こちらは生きていけない場合もあります(汗)






ちなみに来月もやってきます(汗)

レア 2003/8/12

珍しいアイテムとは無縁な生活でしたが、ついに来ました…




レアですっ!! (゚▽゚*)



さあ、ここに来てくれたあなただけに
それをおみせしようっ♪ 要するに自慢っ(* ̄m ̄)



















ロミュラン・ウォーバード(スタートレック食玩)


シークレット キタ━━(゚∀゚)━━!!!





え、ラグナじゃないのか?
何のこと〜? ヽ( ´ー`)ノ

クリック広告 2003/8/11

うちのサイトにクリック式の広告を載せませんかと
メールが来ました。

「あなたのサイトをみて送りました」と書いてる割に
こちらのサイト名も管理人も名指ししてない所を見ると
BOT検索の自動送信で手当たり次第だと思われますが…(汗)


まあ、ここのレンタル鯖はクリック式広告掲載は禁止なので
選択の余地はありません。



でも、一体ど〜いう所がうちに広告載せようと思ったんだろう。
とっても気になります。



ちょっと見てみようかな…




「……………!? Σ( ̄□ ̄;)」












(注)この画像はイメージです




ちなみにこーいった類のメールのリンクをうかつにクリックしたり
送信者に返信したりすると悪徳系請求被害にあう可能性もありえます。
注意しましょう。

日記ログ
過去  
TOP
  未来