らぐQ日記 2004/4上旬
更新日が常に「ラグ」ってる日記(汗)
過去
TOP
未来
日記ログ

新歓
2004/4/10

私がラグナの中で最もお世話になっている商人援護会さんは、
歴史も長く、様々な事からメンバーも入れ替わっています。

今回、らぐQからもリンクが張られている、個性豊かで有名な
ゆゆ嬢企画運営による新メンバー歓迎会が
ベルタの船内にて実施されました。


内容は自己紹介や○×クイズなど。

自己紹介では個性豊かな面々が、それぞれの持ち味を生かしたネタで
印象付け楽しいものでした。

続いてクイズへ。
○×クイズ30問には上位3位と最下位に景品があります。
しかし周りは優秀な方々ばかり十数人。
知識に自信のない私が全力で当たった所で3位内に入るのは至難の業。

そこで、中途半端な順位で終わって埋もれてしまうよりも
最下位で目立とうと画策(* ̄m ̄)



間違いだと思う方へ思う方へ足を運ぶ。
私が正解だと思ってついてきた方ゴメンナサイ( ̄人 ̄)




結果!


最下位決定!(゚▽゚*)

めだってご満悦♪


1位は30問中20問正解。私は8問正解…









本気でいけば優勝だったぢゃないかよ_| ̄|○
策士策におぼれる



今回ネタに夢中でSS撮るのをすっかり忘れてた…

言い切りは思い込みのもと
2004/4/9

私は人を信じやすく騙されやすいんじゃないかと自問の毎日。
それはこれまでの結果が示してきました。
そこで騙されやすい人チェックというサイトをみてきました。

そこに書かれてたアドバイスで、なるほどと思えたのが上のタイトル。
常に柔軟な発想を心がけていますが、まだまだ足りないかもしれません。




ラグナで、今回のマイグレではA案かB案か意向調査の
ユーザー投票があります。

私個人では気付かない、様々な視点からみた意見を幅広く調査し
今回の案のそれぞれの特徴を掴んで、投票の参考とするべく
ある大手BBSの論戦を観てきました。



しかし投票というものは、皆、それぞれのひいきやライバル派へ
敵対心があるため不毛な感情論に発展しやすいものです。

しかしまあ…それを加味して覚悟し覗いたとは言え、
自分の意見を押し通そうと声を荒げる人の目立つこと目立つこと。
自分が正しければ相手を罵倒してもいいわけではないでしょう?
どんなに正論を挙げたとしても、口が悪かったりライバルを中傷すれば
そんな人の意見にはついていきたくなくなるのが人の心情というもので
逆効果になります…

緊迫感や危機感を煽ろうと一生懸命なのかもしれませんが
大人げない感情に目がくらんで相手に当たったり
仮説の段階で決めつけたり押し付けようとすれば、
相手にも理不尽な感情で返されるものなのです。



活発に可能性の議論をし意見交換するのは、
お互いにとって刺激であり勉強になり、とても良い事だと思います。
起こりうる予測や想定は事前対策に役立つことでしょう。
しかしそれぞれ知識も経験も価値観も違う相手が意見を交わせば
食い違うのが当たり前だという事は配慮せねばなりません。
むしろ皆が同じ意見でまとまれば気味が悪い。

そこで感情に流されて反対意見全てを否定したり排除せず、耳を傾け
そこからさえもどれだけ良い部分を貪欲に吸収し活かすかが
人間の知性の見せ所です。

正しいか間違っているかはそれぞれ皆、受け方が違います。
正解は必ずしも自分の持っている1つではありません。
個々の判断を尊重しゆだねるべきです。




そういった見苦しい面も含めて、今回のマイグレ案それぞれの
特徴と可能性を読みとり、大体の問題把握はできました。


あとはリアルの選挙と同じく、
それぞれがそれぞれの考えで納得した方へ投票するのみです。
派閥に左右される事なく、自分自身が正しいと考えたところへ。

わたおにラーメン
2004/4/8

渡る世間は鬼ばかり』の今シリーズ放映にあわせるように
カップメンが発売されました。

ドラマの舞台で主なレギュラーが運営している設定のラーメン屋、
『幸楽』(こうらく)のラーメンを再現したものらしい。



…で





早速食ってみる事にしました。



んー




…まあ、可もなく不可もなく。
スーパーで80円台で売られたので、対価格としては損はないかと。
ファンなら食ってみたいと思うものだし商売としてもうまいやり方です。
普段流行にうとくてカップメンが嫌いなお袋でさえ買ってきたくらいだし。






んで食いながら思っていたんだけど、




わたおにラーメンって出ないのかな?(病)

俺の右手が光って唸る!
2004/4/7

ラグナアニメが始まったようです。
民放ではテレ東オンリーなので、こちらでは観られないのが残念。
ネタになりそうな題材なのに(笑)

調べた所、総じてアニメの出来やシナリオとしての評判は悪いようだけど
アニメのプロンテラに時計塔管理人が現れたのに連動し、
ゲーム内プロにも同じように現れたってのは、
面白い試みかもしれません。

来週は下水の話らしいので下水を覗いてみようかと思います。



最近は、新作アニメもいっぱい作られてるようですが
粗製濫造感というか、ネタに行き詰まっているというか
業界も苦しんでいるようです。
一応観ずに肯定も批評もできないので、チェック入れてるんだけど
最近はチェックも情報収集も1話でヤになるほどつまんないのが多い。
サービスシーンで気を引く定番ってのも、すっごい露骨で
アニメとは言え、これどーみても恥女だろ?みたいな違和感。
どちらかというと、隠そうとしてるものほどみたi(缶



って、まあそんな個人的評論はどうでもよくて…


たまたま流し観してた中に少し目に留まるものがありました。






右手が恋人!?


人情厚く強いけど怖がられてカノジョが全然できない不良学生が、
カノジョほちいと嘆いていて
ある朝、目覚めたら、右手がカノジョになっていたという…

まあ、なんつーか…(汗)








羨ましい(*´▽`*) Σ(゚ロ゚ノ)ノ

寄生獣を萌え系にしたようなネタで目新しさはないけど
このシモネタっぽいシャレを持ってきた題材センスが
なんとなくツボに入りました(笑)




俺も右手でいいからカノジョほちーー(;`O´)o


だってだって俺の右手は…










「なんだい覆面、文句あるのかい?」






(´・ω・`)



やだー!やだー!かわいい娘ほちいー(ジタバタ)

Qペットマペット2
2004/4/5


「Qペットマペットのショートコント〜♪」

『ペット2』



「やあ、ウシくん♪ルルル〜〜♪」



「どうしたんだいカエルくん、嬉しそうだね
 何かいい事あったのかな?」



「むふ♪
 実は、ぼくもラグナでペットになれるんだって♪」



「へえ、おめでとーパチパチパチ。
 でもカエルくんがペットになるって情報、
 どこにも出てないんですけど」



「なんでも秘密裏に開発された、先進AIシステム搭載の
 ペットらしくて、誰にも言っちゃいけないそうだよ」



「ほう、してそれはどんなものなのかな?」



「じゃ、ウシくんだけは特別にね。
 んーと、なになに、これを導入すると自動で
 敵を狩ってくれる上に、人や強い敵やGMが近づいたら
 テレポで逃げてくれるんだってー」





「カエルくん…
 それペットじゃなくBOTだよ。
 カエルくんの今見てるソコ、公式サイトぢゃないよ(汗)




「QBOT マBOT〜♪」

「どうもありがと〜ございまし(BAn」

(注)そんなペットもBOTも実装されません

Qペットマペット
2004/4/4


「Qペットマペットのショートコント〜♪」

『ペット』



「ねえねえ、ウシくん」



「なんだいカエルくん。青い顔して悩んで」



「いや、これ地だから(汗)
 どーしてぼくたちペットにしてもらえないんだろう?」



「…それはボクが食用だからって言いたいのかい?」



「ウシくん、すっかりヒネちゃったね。誰のせいなんだろう?
 それを言うならボクだって昔、食用ガエ…
 じゃなく、無垢な気持ちで尋ねてるんだけど」



「珍しくカエルくんマジなんだ。んーと、一般的にみて
 ボクはゴツくて可愛くないからじゃないのかな。
 でもカエルくんは人気あるよね。その筋のアレな人に」



「いや、リアルじゃなくラグナの方なんだけど…」



「キューペットの方かい?
 ん〜そっちでもボクはゴッツイから人気ないだろな(汗)
 なのにカエルくんはラグナでも大人気で羨ますぃ。
 中ボスの大カエルくんや、コモドの赤ガエルくんの周りは
 いつも人でいっぱいだよね」






「……いや、あれ皆、中の人いないから(泣)飛び回るしね




「Qペットマペットー♪」

「どうもありがと〜ございました〜」








「ところでウシくん、
 このネタのためだけにボクたちGETするのに
 覆面は幾ら賭けたんだい?UFOキャッチャー

「カエルくん、それは言わない約束だよ(泣)」

白E巨塔
2004/4/3

昨々晩、風呂からあがってAFK露店をしてたPCの画面をみようとしたら
目の前を、大きな影が視界を塞いでみにくい。

画面の汚れかな?
さっきまでこんなのなかったし、えらく大きいけど。


と思ったら目の前をその影がゆらゆらと動き回る。



虫が飛んでるのかと思って掴もうとしても手は宙をきるだけで
全く手ごたえがない。


よくみると、自分の視点にあわせて影が動きついてくる事に気付いた。
しかも左目だけ。





こ、これはっ!Σ( ̄□ ̄;)




そうです教授、この症例は網膜剥離

そういえば、最近なんか小さなゴミのようなものが
視界に入る事には気付いていた。

あれって歳とると自然に増えるものもあるんだけど、
網膜剥離の前兆を示している場合があるのも知っていた。
でも、特に進行してるわけではないので、気にせず放っておいた…(汗)

いや、単に嫌な現実を突きつけられるのを嫌って
検査から逃げていただけなのかもしれない。

鳥インフルエンザを認めたがらなかった養鶏社長のように。



そして避けられない現実に直面し大きな代償を払う…


網膜剥離は初期の内なら網膜レーザー焼付け手術でほぼ完治します。
しかし、視界が大きくみえなくなるような剥離状態だと
回復には手遅れだと聴いていました。
検査にいかなかった自業自得とはいえ、あまりに厳しい現実です。

これから左目のみえない生活になるかもしれない。
目がみえなくなってしまえば、今まで当たり前のように
行っていた事も出来なくなってしまう。

大好きな車の運転や、仕事など社会生活に大きな支障をきたすだろうし、
もし両目に起きれば、あらゆる生活が簡単にできなくなり
TVやビデオはもちろんPCの画面やメールを見る事は当然不可能。
ここの更新はもとよりラグナやネットで出会った皆との
コミニュケーション手段はなくなり、お別れです(ノД`)






動揺を隠せず、眼鏡を外す…









眼鏡の左レンズに大きなほこりが引っかかってます(=゚ω゚)ノ

風呂に入る時に置いて付いたのか (;´▽`A''ビクーリシタ

抱かれたくない男
2004/4/2

というわけで、


うちの嫁さんは、天然茶髪のセミショートで、
背は低いけど胸もでかい上、めちゃ可愛いのです(*´▽`*)

そう、例えるならば、白石ひよりのような(〃∇〃) 






これなら「できちゃった」とて本望(;`O´)o






…え、 もう4月1日終わったって? しつこい?(汗)



ごめんなさいごめんなさい(((;´人`)))



このように、ウソは時に自分自身をも傷つけます(ノД`)ドーセイネエヨ

ちなみによい子の皆は、
白石ひよりが誰なのかはググッちゃダメだよ絶対に!!播(´∀`*)






…まあ(汗) 私なら付き合ってる人がいるなら堂々と発表します。
別に恥ずかしい事でもないし誇るべきカノジョなら隠したりしません。
もし私が付き合いを隠してたり隠そうとしているとしたら
間違いなく、浮気両テンビンを企んでるとみていいでしょう。
周りが誰も知らなきゃ他の女と歩いててもチクル人いないだろうし(* ̄m ̄)

普通後ろめたい事がなければ隠したりする必要ないからねえヽ( ´ー`)ノ



しかし、
私とケコーンする女がいるなんてありえないような話でも
本気にしてくれた方は何人かいたようなので、
私もまだまだ捨てたものじゃないのかなと、わずかに救われますた。
最近、完全に自信なくしてたので_| ̄|○ アウトオブガンチュウ>



それとも出川でもケコーンしたからなのか?(;´Д`)

USO
2004/4/1


江角  「ウソはバレなきゃ大丈夫って言ったの誰?
     誰から聴いた? うん?( ̄ー ̄)」


無知学生「いや、なんとなく…(^^ゞ」


江角  「( ´_ゝ`)フーン←今やこの態度さえも哀れにみえますなヽ( ´ー`)ノ
     いい? ウソは必ずバレます。
     ただ、相手が黙ってるだけで( ̄ー ̄)」



これまでの経験上、
底の浅いウソつく人に限って、バレなきゃ大丈夫って言います。
本人がそれに気付いてないだけで(* ̄m ̄)
ウソがとっくにバレてるのに、それに付き合って黙ってるこちらは
ついた奴が知らない内に、そのウソに傷ついてたりします。

バレたら困るような、人を傷つけるウソはついちゃいけません。
ウソをつくならバレても困らない事にしましょう。




えー(こほん)、
今まで、わたくしカノジョのいない独身のフリをしてきましたが…







実は先月から所帯持ちだったのです(;´▽`A''





…そして10月にはパパになりますΣ(゚ロ゚ノ)ノ デキチャッタ










ヽ( ´ー`)ノ ヽ( ´ー`)ノ ヽ( ´ー`)ノ





誰か1人くらい信じてみろ!!ヽ(`Д´)ノムナシクネェ

日記ログ
過去  
TOP
  未来