らぐQ日記 2004/7中下旬
更新日が常に「ラグ」ってる日記(汗)
過去
TOP
未来
日記ログ

続マクド強化計画
2004/7/26

さて、6/17日記でこれまでテイム中心のプレイを一旦休止してでも
在庫販売に集中し、金を貯めて装備固めに走ると宣言。


当時の装備はこれ

帽子+4自精錬(貰い物)
対人ダマ+5自精錬(sダマ露店・自c挿)
忍者+5自精錬(貰い物)
sバクラ+4自精錬(貰い物)
マント+4精錬済(露店200k)
回復ブーツ+5精錬済(露店350k)
ほとんどが貰い物や安売り品で構成されている私の装備。
sグラなんて高いの買えないし、過精錬する余裕もなけりゃ、
3枚も挿す高価なcも金もない私の武器は基本的に
素攻撃力&コストパフォーマンス重視sダマです。



そんなひよわな私が…





こんな姿にっ!?(゚▽゚*)


スクサマッド+4精錬済(露店850k也)
プパメイル+4自精錬(sメイル760k・c350k露店)
蟲卵バクラ+5自精錬(露店sバクラ・貰い物c挿)
マント+5精錬済(露店250k)




あんま変わってない言うなーヽ(`Д´)ノ

あれですよ、この私がいくら金貯めたと言っても、
そんな高級品買えるほど貯まるわけありません! せいぜい2〜3M(泣)
高価なcか過精錬装備、どちらか1品で予算終わらせてしまったら
全くパワーアップにならなくて意味ないし…

これでも、sメイルやsバクラはそれぞれ過精錬にチャレンジし
+5さえ成功せず大打撃だったのですよ _| ̄|○
2つ目のsメイルに至っては、涙を飲んで妥協しc挿し(汗) チキーン


確かに攻撃力や防御力は、さほど大きな差は出てないけど
プパと蟲卵でHP1100を上乗せできたのは大きい!
これまで、シャアイシスのテイムではvs1体互角で精一杯だったのが
一潜りで複数体狙えるようになり、かなり楽になりました♪
テイム目的の強化としては、とりあえず達成点というとこです。
そうしましょう。そうしてください。

とりあえず一旦これをベースとして、次はもっと余裕が出来た時に
また再開し、後はのんびり定番有名高価装備を一品づつ付け足し
シフのお下がりは、商人へシフトしていこうかと。




そして商人の方も、ついでにちょびっとパワーアップさせました。
+6sダマ(露店買い・自精錬)に、露店で買ったc挿して…



キンダマ(*ノノ) スケルトンc:露店80k也

崑崙武道会参加
2004/7/25

今週のGvは…






寝ちゃった (つω⊂)クシクシ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


その日の深夜。
コソコソと崑崙へやって来る1人の影が…





踊るまちょ


今夜は崑崙で初武道会です。


といっても、そこは私なのでもちろんバトルではなく…




テイミング(゚▽゚*)



アマツ名物レアペット、ドケビ「小鬼」に引き続き、
崑崙の名物にするべく、毒きのこ「食中毒」の捕獲を狙います♪










40連敗ヽ(`Д´)ノ
武道会は捕るの無理かも?

開設1年
2004/7/19

なんだかんだで、らぐQスタートから1年経ちました。

この1年でカウント26kあまり。
カウント夜間ダウンのロス分を含めると実数はもっと多いでしょう。
ありがたいことです( ̄人 ̄)
こんな変サイトに来ていただいた方、声をかけて下さった方
データ取りに色々協力して下さった方、リンクして下さっているサイト様
こういった、温かい支えがあってこそ続けてこれました。
こちらにて厚くお礼申し上げます。ありがとうございますm(_ _)m


今回は少しばかりらぐQの裏事情を告白します。

うちはあまりリンクを貼っていません。

普通のサイト運営者なら、あちこちでアピールしたり相互のお願いをして
周るのですが、こちらからリンクを求めにいかないのは訳があります。




明日、突然やめるかもしれないから


それは、今もかわりません(汗)
シャトルちゃま時代に、サイトの大半がちゃまに依存してたのと同じく、
ここのコンテンツは大きくラグナに依存しています。
ラグナを引退すれば、ほとんどのコンテンツは更新できません。
更新のために期間をあけずにプレイしてる部分もなきにしもあらず。
本来私の場合、月5日と言わず丸1ヶ月くらい休んでもおかしくない
のんびりプレイスタイルなのです…

私は更新への義務感や責任感に押しつぶされやすかったり
縛られ感や切迫感で、発想の自由を損ない易いので、
適当にできる精神的余裕を残しておくのが丁度なのです。
今のとこ相互が微妙なバランスで支え合っています。
リンクを求めに行くと、更に更新に対するプレッシャーが大きくなる。
更新に追い詰められる日々へ疑念を抱けば、やめる事も考える。

今は長続きさせる手法をとっているのです。
強く輝いて燃え尽きる道を選ぶか、気ままに細々と長く続ける道か
どちらが幸せなんでしょうねえ…(;´▽`A''
それも含めてこれからの運営を模索していきたいと思ってます。
今後もごひいきにm(_ _)m


あと、うちには荒らし対策も含め気休め程度にアク解も設置してます。
幸いこの1年、特に荒らされる事もなく平和な毎日でした♪
最近2〜3件出会い系カキコは即消しましたが…


…しかし、いつも











「調教イラスト」でググッて来てるの誰だ?(笑)
トップの「ペット」コーナーの更新文が引っかかっているようだ…

GGG6・7・8週目
2004/7/18

ここのところ、Gvレポートをしてません。
でもGvには行ってるのです。

しかし、レポできるほどの内容じゃない。
先週も、先々週も、フェイ砦のガードが堅くなって
エンペレースにさえならなかったのです(汗)
占領メッセもほとんど皆無状態


■先々週
 どの砦も堅くて1度もエンペに辿り着けず。


■先週
 フェイ右下砦にて最初の1回だけエンペ叩き。
 その後、守りが堅くなって以下同文…




そして今週


フェイ右下砦にてスタートダッシュ!




放置や(゚▽゚*)


今回は私以外でエンペ叩いてるライバルは2人!クルセとBS



うおおおおーーーーっ(;`O´)o


他の二人がこの状況に嬉々として話しながら叩いているも
喋る余裕さえなく必死に叩くマクド。


エンペ破壊








…またダメ(´・ω・`)運わりー




その後、レース人数が増えながら3回ほどエンペを叩くもダメでした。
その内、また守りの堅いギルドが取りエンペレース終了で断念。

マクドが轟くのはいつの日になるのか…(汗)

マクラ
2004/7/15

連日熱帯夜で寝苦しい日々が続きます。

睡眠は人生から切っても切り離せません。
今使っている枕は、竹炭除湿羽根枕
数年前に友人ケコーン引き出物の商品カタログで手に入れたものです。
その前はただの羽根枕。更に前は、そば殻枕。

枕自体は決して質の悪い物ではないのだけど、
しっくりくる頭位置がみつからず、楽な姿勢探しをするもいつも妥協。
朝、首が痛かったりで、寝苦しいし疲れもとれにくい。
他に何か良い手はないものかと考えていました。


そんな事が重なり、最近TV通販とかで有名な
低反発枕に興味を惹かれてます。

そう、スペースシャトルの座席にも使われ、
卵を落としても割れないと謳われているアレです。
しかし通販の世界では、スペースシャトルを前面に押し出す広報は
よくある事だし、卵が割れない事が、眠る姿勢に関係するかは
いささか疑問です(汗)

普段、私が買い物する時はカタログスペックで評価するだけでなく
実物に触れて品質などを確かめ、購入すべきか判断します。
今回も、あらかじめ実物サンプルで感触などを確かめる事はしました。
しかし枕の場合、これまでの枕がそうだったように、結局のところ
実際に布団で使ってみない事には効果があるのかわかりません(汗)
それに健康用品関連は、時に大ハズレな場合があるので → 大ハズレの例
値が張るものではないけれど買うのは躊躇してました。






逃湿(木炭)低反発枕(枕カバー・白&ピンク付)

大きさ比較のために昔のケータイ乗せてみました



当たったー(≧▽≦)


早速試します♪





おお!

首が柔らかに包まれているようで、すっごい楽だ!
仰向けヨシ!横寝でもヨシ!
これまで寝る時は、どんな姿勢だろうと疲れるものなんだと
思いこんでいたのが、まるでウソのような快眠です♪
ウレタン(スポンジ)ベースって事で気になっていた除湿も、
木炭と本体通気穴でカバー。羽根ほど暑苦しくもない。
竹炭と同じく木炭封入部分はジャリジャリするけど…

こいつはオススメ! Σd(゚▽^*)



ちなみに戴いたのはネット懸賞で知ったココでのメルマガ内懸賞。
ここの店長さんは若いながら、大勢いる応募者1人1人にまで
きちんと返事をかえすという誠実さに好感。
普段はロクに読まなかったり解約するメルマガも
ここだけは解約せず読んでます。

今回、ネット懸賞にいくつか手を出してみましたが、
抽選作業さえしているのか怪しい店も多く
ただの個人情報収集目的なんじゃないかと疑う所さえ多かった。
そのような所や昨今の企業犯罪や汚職をみてると、
本来なら1円の得にもならないであろうサポートや
信用と誠実さにこそ、客は味方についてくれるのだと感じます。

大企業も経験豊富な年配経営者の方々も、ぜひ今一度
謙虚に初心へ立ち返って、サービスの質を大切にして欲しいですね。

両極端
2004/7/12

人は難しい事や面倒な事を避ける傾向にあります。
科学も、楽をしたいという原動力から発展してきた面も否めません。
それは別に悪い事ではないと思います。

ただ、それと混同して単純な型にハメたがるのはどうかと…


例えば、占い。

星座占いなんて、全人類の運命をたった12で分けてるにすぎないし
たったつの血液型で全人類の性格を分けるなんて、
かなり荒っぽいんじゃないかと思うのは、私だけでしょうか?

「あなたは過去腰を大きく打った事がありますね?」

と占いで言われれば、昔、腰を打った記憶を探しだそうとします。
それは人によっては、階段から落ちた経験の人もあれば
単にアイススケートで尻持ちついた事かもしれません。
人生誰でも1度は経験した事があるような事象を抽象的に指摘され、
思い当てはまる記憶に心理誘導させようとしているってのが
占いなんだと思います。

誰でも2面性は持っているし、ある部分ではいい加減な面を持っていて
ある部分では神経質な面も持っているのです。




政治でもそうです。

自民を支持しないから、民主支持なんだろうとか
じゃないからだろうとか、


人間はそれほど単純なものではありません


彼らには自民支持や民主支持よりも遥かに多くて
50%以上を占めてると言われる無党派はみえてないようです(汗)


私が人生で心がけてるのはこれです。

2つの選択に迫られたら3つ目の答えを探せ


人は、人生において誰1人完全に一致しない様々な経験を積み重ねて
思想を形作っていくのです。そして常に変化し続ける。
その多様性や能力を無視して、安易な型にはめるのは
社会にとっても非効率的です。

それでも私を派に分けたいのなら、あえて庶民派を選びましょう。
もし庶民の味方をしてくれるのなら、与党だろうが野党だろうが
私はそこへ票を入れると思いますよ。

席とり合戦
2004/7/11

さて、本日の参院選挙ももちろん行きました。
正直、国民の義務だのなんだの以前に、我が国の運命を左右する
こんな面白いイベントに参加しない人の気持ちが理解できません(笑)


結果だけみれば自49民50と、差は1議席にすぎません。
民主は、確かに前回よりも大幅に議席は延ばしている上、
あの自民にたった1議席とは言え勝ったのですが
その程度で大躍進などと言われてるのには疑問に持つ人が多いでしょう。


それは票差をみればハッキリします。


選挙区自1969万票に対し、民2193万票

その差、224万票



比例区自1680万票に対し、民2114万票

その差、実に 434万票


これがどのくらい凄い数字なのかピンとこない人も多いと思います。
そこで実感しやすいよう、
具体的にゲームの売上げ本数に例えてみましょう。

■ゲーム
ソフト名 売上げ本数
ドラクエ3 380万本
ドラクエ7 400万本
FF7 328万本
FF8 350万本

あのゲーム史上、伝説となったの大ヒットソフト
ドラクエ3』であっても380万本で、比例区差にとどきません(汗)
次に、CDの場合だとどうでしょう?


■CD
CD名 売上げ枚数
TSUNAMI 291万枚
だんご三兄弟 292万枚
およげ!たいやきくん 455万枚

日本音楽史上、最高の売上げ枚数を記録した
およげ!たいやきくん』に、ほぼ匹敵!つか、これレコード時代だ…(汗)
最近一番流行っていた『世界に1つだけの花』でさえ
247万本にすぎませんが、それでも選挙区の差に匹敵します。


ちなみにラグナ人口に換算してみれば、この前発表された
最大同時接続者数10万人として、ラグナにログインしている人全員の
実に43倍以上の差がついたわけです。

どれだけ凄まじいなのかわかってもらえたでしょうか?



これが参院より遥かに1票の格差の小さい衆議院選になれば、
票差は露骨に議席に繁栄されます。
つまり今、「もしこのまま」の状態で解散総選挙という事になれば、
政局が大きくひっくりかえる可能性は高い。
おそらく民主もこのチャンスを逃しはしないでしょう。


もはや多くは語りませんし、キレイ事を言うつもりもありません。

与党の皆さんは、今どっちを向けば最も利点があるのかを考えてほしい。
野に下れば確実に離れてゆく利権絡みの組織票、
野に下っても味方さえすれば票を入れてくれる庶民票、
どちらを選べば自分の椅子が守れるのか。

もう余裕も時間もないはずです。
これが現実に向き合う最後のチャンスかもしれません。

弁解に終始し面目を保つ事に腐心して、
大衆が何を求めてるのか目を向けられないのだとしたら、
次はもっと厳しい現実を迎える事になるでしょう。

日記ログ
過去  
TOP
  未来