TOP らぐQ日記 2006/3 更新日が常に「ラグ」ってる日記(汗) 過去 未来 日記ログ

ラグナ投票
2006/3/19

選挙制度。
国民が投票できる国は民主主義


…と、日本では思われがちですが


実は、そ〜でもありません。


世界には投票率100%近い国もあって、その国民参加意識は凄いと調べたら
単に強制投票で、投票所には監視者を立て独裁者に票を入れさせる
なんて独裁国家も多々あるわけです。

日本とて、ほんの60年前までは一定の身分と金を持っていなければ
投票できなかったわけで、20歳になったら誰でも当たり前のように
公正自由に投票できるという国が世界からみてもどれだけ幸せな事か。



さて、いつものようにラグナでプロの露店巡りをしていると
プロ中央通り南十字路の露店密集地に見慣れないNPCを発見。

ジョンダ投票広報職員




誰、このガールズside

胸を開けてるので、実は女でしたなんてオチもないこの兄ちゃん('A`)ノ
どうやらダンジョン転送用カプラ設置のテストだそうな。

なるほど、それで名が!

だんじょん だんじょんだんじょんだ…じょんだ(汗)


・・・・・・・・・・・・・


ツマンネ('A`)ノ


そのダンジョン転送設置可否をユーザーへ問うため投票を行うとのこと。



これは、ラグナ民の一員として無論投票ですよ(゚▽゚*)♪






投票権ねえヽ(`Д´)ノ




リヒタルゼンってどうやって行くの?(´・ω・`)LV低くてもいけるのん?






投票宣伝放送が空しく響く…

ホムへSit
2006/3/18

新マップ新頭装備新エモ こんなの→
…と、久々の大型パッチリヒタルゼン

アイテム説明のイラストや修正も若干あったようで、



ルイーゼサンタ帽(サンタ帽)のイラストと、


防御3→1へ説明文を修正

クリスマス期間中は防御3で、期間終了後ノーマルサンタ帽同様
防御1に変更されてたのだが、説明文は防御3のままだったから。


参考に以前のはコレ(06/2/5日記)



しかし…


肝心のこの文はそのまんま(゚∀゚)

消すのか消さんのかハッキリしる







やはり今回のパッチで大きいのはケミ待望のホム実装でしょう。
あちこちで早速ホムを連れまわしてるケミをみかけます。


キューペットと比べても、ホムはアクション用AI搭載など優遇され
気合いの入り具合がみるから違う。

万年商人ペットラブラヴの私でも、その可愛さから
ホムケミへの転職衝動へ駆られ、ハッと我に返り
嫉妬のあまりハンカチを噛み締める日々。南斗紅鶴拳!
只、目の前を沢山ちょろちょろしてるホムには少々ウザさも感じる。




可愛さ余って憎さ百倍!!ヽ(`Д´)ノ ムキーッ

踏んずけてやる( ̄ー ̄)エイッ!エイッ!


NHKへようこそ
2006/3/2

今日、晩飯を食ってるとこんなドリンクがテーブルの上に…



ためして〜










(*・∀・)ノシ∩ ガッテン! ガッテン! カンテン!

SS利用規約について
2006/3/1

どこから降って湧いたのか、
ラグナ個人サイトでのスクリーンショット(SS)画像掲載取り扱いについて
突然ユーザー間で物議を醸し出しモメてるようです。
ゲームのSSに加筆加工したものが規約違反に当たるかも?
との事ですが…




何を今更ヽ( ´ー`)ノ



この規約はラグアニ公開の時に、すでにありました


2004/4/17日記にてラグアニのキャラとゲームキャラ画像の比較を
するため、ラグアニの画像を掲載できるか規約を調査した際に
確認しております。

ラグアニについてはアニメ製作会社などが権利に関わっているため
癌のみが許可できる立場になく、アニメ画像は一切掲載不可
そのためアニメとの比較画像を当時の日記に載せられなかったのです。

そして、その時ついでにゲーム画像の取り扱いについて調べましたが
今騒がれている規約の通りでした。

しかしこの規約には
「加筆加工したもので著しくラグナのイメージを損なうもの
とあるので、
癌がイメージを損なうと指摘しなければ使って良いと解釈しました
イメージを損なうと癌が判断すれば該当画像と理由を指摘してくるはず。
そしたら、その時に指摘された画像に限り取り下げれば良い。




売れもしてない内から、まるでヒット商品のごとく権利の囲い込みばかり
意識して、画像さえ使わせない故、結局多くの人の目に触れる事もなく
消え去ってゆく高ピー企業が続出する中。♪好きとか〜嫌いとか〜
ユーザーのクチコミのチカラを重視した癌戦略。
日頃は色々と不満ばかりをぶつけられてるイメージの癌ではありますが
他社に比べ癌の最も賞賛に値する点はこの規約の甘さ寛大さです。


これはゲーム界だけでなく全ての企業に言える事なんですが、世の中には
客にとってタダでもヽ( ´ー`)ノイラネってほどにモノが溢れてます。
人間には1日24時間しかない。
その貴重な時間を割く価値ある魅力的なモノだと
認められてもない内から、自画自賛で権利ばかり叫ぶ企業に、
着いてくる客なんて考えられないのですヽ(`⌒´)ノ
ましてや金なんか取れようはずがない。


癌の立場に立ってこの規約を考えれば、
これはユーザーのHP画像利用を規制するものではなく、
ゲームドット絵をそのまま流用して、偽物や改造ゲームなど、
本家と錯誤させるようなページやゲームを作ったり、
同人商品化してはいけませんよ。
と、いう規制をするために設けられたものだと解釈しております。




…と、ここまで書いてる矢先、癌の公式告知が出ました。

私の解釈で良かったようで一件落着です♪

TOP らぐQ日記 2006/3
過去 未来 日記ログ