TOP らぐQ日記 2008/11 更新日が常に「ラグ」ってる日記(汗 過去 未来 日記ログ
天使なんていない 2008/11/25

新イラストと曲の変更されたタイトル画面。

なんか全国数百万垢のソロ軍団を挑発してるような画面とか
アクエンに囲まれて死亡フラグ建ってる画面と一部で囁かれてますが。
ツッコむべきはそこではなく。

今回のタイトルイラスト描いた人は…

ラグナをプレイしていない!


あれあれーおっかしいぞぉーー(名探偵風に)
アクエンの天使の環がない。

本物はこれ


だからあれほど素材のgif背景は透明化しておけと

白背景に天使の環が埋もれて無かったことにされてしまうんです。

おそらく業者やイラストレーターへこの元素材を提供した結果
過去幾度となく、リングの無い天使ポリン系グッズが量産されてるのかと。


実は昔、天使ポリン作った時にgif素材調べてから、ずっと気になってた事。



過去、ペットスキルなどの都市伝説もあったけれど、
ついにこの度、韓国で11月18日よりペットステ付与が実装されたようです。
日本実装は何時になるかわからないけど、久々の大型ペット関連パッチって事で
当サイトもステ情報先走り公開。
コンテンツの弱かったペットイラストページを改装してペット強化ページへ。
韓国公式モンスター名のハングルは読めなかったけど
未実装wikiと照らし合わせて確認したから、おそらく正しいはず。

フリーまっちょVer2.2 2008/11/18

今回のskuldはテロ対策で枝からポリンしか出ないようになりましたが
そんな心配は稀有に終わりました。

だって・・・


がら〜ん

skuld最終日になってもプロに露店無いんだもんヽ( ´ー`)ノ

今回はアカデミーから市場を移す期間が足りなかったという事です。
前回の半数である最大人口800名程度では、開設3週間でプロ露店群を開く程の
市場を築けないと云う事か。


・期間半減分は戦闘教範2倍で補う
・エンペリウムDropサービスでコミュニティ確保


ってのが、今回の戦略で癌の出した答えであったと思う。
が、やはり人間関係を築く時間は、
アイテム補填くらいでは超えられない壁なのではないだろうか。


あと、事前宣伝も足りない。skuld開設時発表というのは突然過ぎる。
私でさえ入るかどうか悩んでる間に1週間過ぎてしまったので、
只でさえ短い期間が更に短くなった。

ハンゲからの流入も300名に達っしなかったことから、無料期間の短さが
無料ゲに慣れてるハンゲ組の興味を削いだのではないだろうか。
前回の好調とハンゲ流入期待感に気が大きくなり、
課金を急ぐ余り見通しが甘くなったのは否めない。


このスタイルでユーザー確保と定着を狙うには、
私の経験から思うに最低でも2ヶ月は必要だろう。
しかし、この無料鯖を開設統合する手は、回を重ねる毎に効果は薄くなり
いずれ飽きられるし、運営側も作業が手間でもある。

といって、完全サービス無料でアイテム課金移行では癌も収益が不安でしょう。
そこで、月課金と現状システムをなるべく維持した上で工夫する事により
恒久的にユーザーを確保し、運営・ユーザー双方が喜ぶ方法として
私はこの2点を進言します(=゚ω゚)ノ


・火曜メンテ日全鯖フリー化
 どの鯖でも呼び込めチケットレスなので、既存ユーザーが友人を誘いやすい。
 引退ユーザーも古巣へ復帰。
 新規でも市場が大きく賑わいのある鯖を好む人もいるだろう。
 まずは人が人を呼び込む活気あるラグナ原点への回帰。

・初回プレイ及び月課金毎にラグくじ一回サービス
 レア系を持たせ繋ぎとめる策。(箱ではハズレが多く魅力が薄いため)
 月課金すればする人ほどレアが増え、辞めにくい麻薬性。
 このお試しがキッカケでラグくじにハマったり、月課金誘導を期待できる。



さて最終日ということで、マグ鯖へ巣立って行く若者たちへの贈り物として

スマイル0円販売ヽ|・∀・|ノ


skuld終了と共に去る者たちがプロ→で10z即売会も行っていました。

私もスマイル0円露店で便乗し、余った初心者ポ2000個程ばら撒き( ̄ー ̄)
露店では買占めで多くの人へ行き渡らない懸念があるため

skuldさよならユーザーイベントは深夜になっても行われていたようです。

他にもマグ鯖在住ギルドから新人スカウトも来てたりで思惑も様々。

フリーまっちょVer2.1 2008/11/15

課金してない垢で起動したり、鯖缶→時間を置いて接続うんぬん
の、困った永久ログインループの仕様。

直ったようだけど、

鯖缶されただけでクライアント終了ってのもどうよ。
いちいち起動からやり直すの面倒くせー(;´Д`)

鯖缶された時点で、再接続するかクライアント終了するかの2択で
選択肢を表示するのは仕様的に無理なんだろか?今回も前回も何で一択なのよ



公式のオフファン感謝祭で行われたラグナロク検定なるものの鯖イベント褒賞で
特別にskuldにも、なんか見覚えのあるNPCが配置されました。(11日〜18日限定)

えっと、その重い病気商法もう何年目?

しかし全財産5桁がやっとの貧乏skuldで支援に2kとか払ってらんねーし(;´Д`)
大半が1次職のskuldでは格安アカデミー支援使えるし存在意義なさそうw



大手有名ユーザーサイトラグナロク☆ねっとわーくさんのユーザーイベント
ラグ☆パララグナロク☆パラダイスがskuldで開催されるというので覗きに行ってみる。

実は、今回skuldに入った目的の半分はIrisで見てないこのイベントを見るため。

ファナさんファーストコンタクト(*ノノ)

とりあえず出会ったからには何か理由をつけて踊っておく

108はありそな技の一つ、エアギターお披露目 ※SSタイミング失敗(汗)


カメラ目線は紳士の嗜み♪

1時間のトークショーですが、公式イベント並みによくネタ練られてます。

観衆のツッコミにも手馴れたものでアドリブもバッチリ。
どうも濃いギャラリーたちが集まっておられると思ってたら
やっぱり他鯖から遠征してきたサイト持ちの方が多かったご様子。
どこかで見たような名前もチラホラ。

マイナーなペットサイト持ちの地味な私なんて、あの濃い中では埋もれて
誰一人気付きませんことよヽ( ´ー`)ノ地っ味だっねっ♪


ファナさんは翌朝に大切な用事があるそうなので、
個人的に話す余裕もなく終了しました。
ログセーブしなかったんで記憶があやふやだけど何て用事だったかな
えっと、確か1日体験で…

ボイントレーニング? オッパイ( ゚∀゚)o彡゜オッパイ( ゚∀゚)o彡゜

フリーまっちょVer2.0 2008/11/4

前回の第2弾(9月末まで掲載)に引き続き、
公式ファンサイト紹介第3弾にも採用されますた(来年1月末まで)
ちなみに第1弾は著作物利用記載の適当さ不備から落選(汗)
日記サボっても許される攻略サイトで良かった♪(いいのか?)
更新頻度低いのは、癌が新ペットサボってるだけで俺悪くないもんー( ・3・)

今回の応募特典として、使えそうなgif等の素材を幾つか貰いましたが

背景は透明化しておいて貰わないと使いどころが難しい…



さて、ラグナスロがある癌パチンコパチスロがこの11/4を持ってサービス終了。

βから約1年半、出来は良かっただけに非常に残念。(2007/2/27日記参照)
パチ順位の推移から推定常時2千人はプレイしてたと思われますが、
ぶっちゃけ、ハンゲのどじょう狙いは見込み程では無かったという事か。
しかし、ラグナスロの完成度の高さは無くすには惜しい。

なんとかラグナ公式ページの客寄せに活かせる方法はないものか。



で、ラグナ本編の方は、そのハンゲへ進出
それに伴いキャンペーンで新たなるフリー鯖Skuld開設

今回はフリー期間終了後、Magni鯖に統合予定で
期間も前回40日間(7/24〜9/2)より25日間と半減(10/23〜11/18)

さすがに、これだけのためにハンゲ垢やラグナ垢3つ目まで作るのもなぁ…
と思いつつ敬遠していたのだけれど、
試しに、前回フリー鯖終了以来放置してた垢でログインしてみる。


お?


コレって、いけるんじゃね?(゚▽゚*)

ってわけで、そのままキャラ作成。


ここに再誕

F型のFはフリーの証(対戦艦用Verスイカ2.0)

前回は10冊だった戦闘教範

期間が短いからか今回は20冊貰えます。


現在はハロウィンイベントの最中のようだ。

カボチャ(消耗品)販売NPCのルードが各街へ配置。


ちゃっちゃと商人へ転職。


今年はパンプキンハット2008が作れるらしいが


新鯖のキャラ能力ではどう考えても作れない(>_<)無理だろジャック倒すの

TOP らぐQ日記 2008/11
過去 未来 日記ログ