|
さあ、ついにあこがれの初デート開始!
でも油断は禁物! 実は付き合っていく事の方が大変なのです。
●孵化機
手に入れた卵は携帯卵孵化機で孵化します。
孵化機は下記のテイミング商人にて売られています。エギラからもドロップします。
販売場所
|
|
|
 |
 |
 |
プロンテラ |
イズルード |
フェイヨン |
モロク(ピラ前) |
ジュノー |
携帯卵孵化器:定価3000z/DC10価格:2280z
しかし、まだ孵化するのは待って下さい。まずは食事の準備からはじめます。
釣った魚にエサはいらないというのは、ただの強がりか妄想です。現実をよくみて!
相手が好む食事を用意しましょう。
●キューペット餌
|
ポリン
|
ドロップス
|
ポポリン
|
モチリン |
ルナティック
|
ピッキ
|
デビルチ |
ハンターフライ |
食 |
リンゴジュース
|
黄ハーブ
|
緑ハーブ
|
にんじんジュース
|
赤ハーブ
|
若芽 |
レッドジェムストーン
|
|
スチールチョンチョン |
ヨーヨー
|
バフォメットJr |
ジルタス |
アリス |
クリスマスゴブリン |
食 |
鉄鉱石 |
バナナジュース
|
ハチ蜜 |
止まらない心臓 |
白ポーション |
セルー |
|
スポア |
ポイズンスポア |
チョンチョン |
ペコペコ |
サベージベベ |
スモーキー |
子デザートウルフ |
ドケビ |
食 |
ペットフード |
|
ロッカー |
緑プティット |
オークウォリアー |
ムナック |
ボンゴン |
イシス |
ソヒー |
タイニー |
彷徨う者 |
食 |
ペットフード |
リンゴ |
ドクロ |
◆モバイル限定ペット◆
|
ロリルリ
|
雅人形
|
ウィスパー
|
フレイムシューター
|
リーフキャット |
食 |
甘いカボチャパイ |
よく熟れたイチゴ |
陰湿な闇 |
植物栄養剤
|
青魚 |
|
カブキ忍者 |
天仙娘々 |
デュラハン
|
ミョグェ |
マリオネット |
食 |
焼き餅 |
朝露 |
サンセット・オン・ザ・ロック |
香酒 |
小さい雪の花 |
|
ナイトメアテラー |
インキュバス |
ゴーレム |
メデューサ
|
ゴブリンリーダー |
食 |
新鮮なサラダ |
生気に満ちた花 |
魔力の宿った石 |
リンゴプリン |
でっかいセルー |
◆ゲーム特典ペット◆
ペットフードとモバイルペット餌はテイミング商人(上記)で。(1000z/DC10価格760z)
若芽・ハチ蜜・鉄鉱石・ハーブ類・止まらない心臓・ドクロはドロップ品。
セルーはゲフェン&アルベルタ道具屋にて販売。(セルー:160z/DC10価格121z)
レッドジェムストーンはドロップ
もしくはフェイヨンNPCにてブルージェムストーン2個と交換できます。
青ジェム販売
|
赤ジェム交換 |
 |
 |
ゲフェン
建物内 |
フェイヨン
ジェード |
(ゲフェン道具屋NPC販売・ブルージェムストーン:定価600z/DC10価格456z)
ジュース類はプロンテラで下記クエストをこなしてフェイヨンで手作りします。
ジュースクエスト |
 |
 |
肉を持って旅館2F奥に居る親子に話しかけます。
話を進めると選択肢がでますが、
わがままな子供には肉を絶対あげないように。
それがシツケというものです。 |
プロンテラ
建物内
|
|
 |
上のイベントをこなしたらジュースは
ここで作れるようになります。
リンゴジュース = リンゴ+空き瓶+3z
ニンジンジュース = ニンジン+空き瓶+3z
バナナジュース = バナナ+空き瓶+3z
ブドウジュース = ブドウ+空き瓶+3z
注:ブドウジュースがエサのペットはいません |
フェイヨン
建物内
|
リンゴジュースのみクエスト不要で飛行船内部中央付近にて
リンゴ×3+空き瓶と交換する手段もあります。

※要:飛行船搭乗料金
●孵化の方法
それでは孵化します。
まずはアイテム欄を開けて孵化機を使用します。
 |
すると孵化すべき卵が表示されるので選択。
2股や3股かけてる人は好みの相手を選択して下さい。
連れて歩けるのは1体だけです。
同時にデートしようとすれば当然、修羅場です(;´Д`) |
孵化したペットを直接右クリックしてみましょう。 |
●ペット直メニュー |
 |
簡易メニューがでるので、そこから「ペットステータス」を選択すると、
ペットの情報と現在の状態をみる事ができます。
ステータスは『Alt+J』で直接開くこともできます。
●ペットステータス |
●ステ側メニュー |
 |
 |
ペットステータス側のコマンドメニューからもエサをあげる事ができます。
できる事は簡易メニューと同じです。
●満腹度
満腹度の時間推移
|
とても満腹 → 満腹 → 普通 → 空腹 → 腹ペコ |
種族によって時間に差があります
●卵孵化直後の満腹度チェック
未孵化の場合 |
開封直後は「空腹」になっているはずなので、すぐに食事をあげないと親密度が低いため
気分を害して十数分で逃げられてしまいます。
すぐにステータスを開けて満腹度を確認の上、食事を与えてください。 |
孵化済の場合 |
状態が「とても満腹」「満腹」の時は逆に与えないように。
太らせようとするのがバレて親密度が下がります。太目フェチのあなたはグッとこらえてください。
満腹度「普通」以下の場合は、未孵化と同様食事の用意を。 |
「普通」の時に食事を与え続けていれば安全に親密度が上がっていきます。
「空腹」時に与えた場合は普通で与える時の倍上がります。
ただし「空腹」以下の時は時間に比例して親密度が下がり続けるため、
空腹に入った瞬間に食事を与えるのが効果的で食費が安くつきます。
ペット開封中はステータス画面を開けっぱなしにして目を配る事をオススメします。
←減りやすい 満腹度 減りにくい→ |
サベージベベ |
チョンチョン |
ポポリン |
ドロップス |
ポリン |
バフォメットJr |
ロッカー |
ジルタス |
子デザウルフ |
ヨーヨー |
ピッキ |
スポア |
デビルチ |
|
フレイムシュタ |
|
鉄チョンチョン |
ルナティック |
ポイズンスポア |
アリス |
リーフキャット |
ハンターフライ |
ペコペコ |
ムナック |
|
カブキ忍者 |
オークウォリア |
スモーキー |
イシス |
ウィスパー |
|
緑プティット |
ソヒー |
ゴーレム |
ドケビ |
Xmasゴブリン |
ゴブリンリーダ |
ボンゴン |
モチリン |
ドモヴォイ |
|
ロリルリ |
彷徨う者 |
雅人形 |
|
天仙娘々 |
デュラハン |
ミョグェ |
マリオネット |
ナイトメアテラ |
インキュバス |
メデューサ |
タイニー |
●放置プレイは厳禁!
卵や、ペットを外へ出したままログアウトしている間の時間は状態変化しません。
(注)ペットを外へ出したままログアウトや鯖缶された場合、まれに鯖にキャラが残りログアウト時間中も空腹が進んで
親密度が下がって逃げる事態が報告されてます。念のため、ログアウトする場合は卵へ戻す事をオススメします。
また、ペットを出しているキャラ以外へチェンジすれば予防する事も可能です。
AFKする時や寝落ちしそうだと思う時は卵に戻しておきましょう。
食べものがない場合も、甲斐性なしと思われる前に卵へ戻して下さい。
ドモヴォイのみ逃がしてもドモヴォイブリーダーの証で再交換可能です。 |
|